 | よしよし、微妙に偽視されてるわね。 先に吊られるのがお仕事よ! |
 | 騙るのも考えたけど、アンジェラ真っぽすぎて…
弱気になっちゃ駄目よ!ティファレト! |
 | 世界は負け犬で溢れかえっている。今日は、私立探偵 沢崎 を美味しくいただくヨ! |
夜が明けると、私立探偵 沢崎 が箱詰めになって発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、曹長 ティファレト、書店員 アンジェラ、世間知らず シャルロッテ、専属メイド ブリュンヒルデ、魔術士 アイラ、弁護士 ロイドの 6名
 | 【ティファレトは人間よー】
シャルロッテと迷ったけどティファレト占ったわ。 自占い希望みたいなのがなんかひっかかったの。
|
 | >>1:47 違いますー…って言い遅れました…。
沢崎さんが箱詰め… |
 | うん。ティファ希望はパッションだったんだ。すまない。 気づいたら夜があけてた; |
 | あれ。
ごめーん、占い師2人が同じ人白白だと思ってた。 (なもんで後発が白重ねたのもあって占い師=真狼の可能性UPかなと思ってしまったという)
盛大なる勘違い。 |
 | 騙らなくてよかった…ブリュンヒルデの罠にかかるところだった…。
アンジェラ、判定騙りじゃないよね…? |
 | ブリュンヒルデのCOの遅さ・・・ 狂待ちの狼、とか? でも狂の潜伏って意味がないような気もするし、ねぇ。 |
 | >>15 まーねー
ああ、でも狂人→狼白出しの可能性のが高い気がしてきたような でも吊り手数2回ならそうでもないか |
 | >>4 確かにその発言は白くも見えますが、出てくる前に言わないと意味がありません。 |
 | 困ったなあ。 占い師の真贋もよくわかんないわー。
ヒルデのが慎重な印象くらいしかないし。 |
 | んー。 状況要素からすればヒルデはアンジェラの判定見てから出したのならやや非狂要素なんだけどね。(≠真要素、ではない)
どしたもんやら。 |
 | >>19 でも、先に言ってしまうと能力者の判断要素がひとつ消えてしまうようにも思います…。
>>21 …そうですか? |
 | ヒルデ=真狼、アンジェラはまあどれでも、って感じ。
んで灰なんだけど、どしよう。 アイラ白目に見てるんだけど、ちょっと今日その割りに勢いないんだよね。
アイラはどう思ってるの? |
 | 確かにロイドは白いねー。
アイラも特に怪しくないし。 占=真狼もあるのかな。 |
 | >>26 それならアンジエラ真を決め打たせてください。
あと4分しかないけど。 |
 | アンジェラさん真なら、狼は対抗にでないで黙ってアンジェラさん襲撃でも良かったような、でも初回占い避けるために出たほうがいいような |
 | >>21 誰かを確白にしたなら非狂要素ですが、別の人に白を出すのは非狂ともなんとも言えないと思いますが…。 |
 | なんかねえ。 ぶっちゃけ占=真狼ありえるのかなあ。
その割りに、占=真狼を言い出している人への懸念を言い出す人も居ないよねえ(灰でね) |
 | >>25 ん、アンジェラ真寄りの方がなんとなくしっくりくるような気がしてる |
 | >>34 ブリュンヒルデさんは占い先明言してませんでしたっけ? |
 | >>29 それはそうかも。対抗でるより、食ったほうがいいかもね。 |
 | あれ? 違うな。 アンジェラ真で、対抗出なくていいような気がしてる?あれ? |
 | >>36 その辺、幾らでも言い訳してもええかなーと。 この辺はまあ、なんともなのかー。 |
 | >>38 んー、でもそれで占われたらTHE ENDだしねえ。 占=真狼の方が少人数村では楽。
んでもこの村の狼と狂人がどう考えてるかは別という悲しさ。 |