title
1160 【F616村】魔王城からの脱出【長期24h】(24時間更新)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ

イビルマージの ガルム は リビングデッドの 鈴木 に攻撃した。
青スライムの ブルー は ベヒーモスの ゼオン に攻撃した。
魔女の 智美 は コッカトリスの 小太郎 に攻撃した。
ゴーレムの シャンク は コッカトリスの 小太郎 に攻撃した。
キマイラの ビリー は コッカトリスの 小太郎 に攻撃した。
ベヒーモスの ゼオン は コッカトリスの 小太郎 に攻撃した。
コッカトリスの 小太郎 は リビングデッドの 鈴木 に攻撃した。
グレムリンの ギズモ は コッカトリスの 小太郎 に攻撃した。
ゴーゴンの メデュ子 は コッカトリスの 小太郎 に攻撃した。
ドラゴンの ウィンド は コッカトリスの 小太郎 に攻撃した。
リビングデッドの 鈴木 は コッカトリスの 小太郎 に攻撃した。

ベヒーモスの ゼオン に、1匹が攻撃した。
コッカトリスの 小太郎 に、8匹が攻撃した。
リビングデッドの 鈴木 に、2匹が攻撃した。

コッカトリスの 小太郎 は集中攻撃を受けた!
 攻撃をかわした!
 999のダメージ!
...(即死)
イビルマージの ガルム は リビングデッドの 鈴木 のへんげの術を解除した。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 12:29:51
キマイラの ビリー! その命で罪を償え!
グレムリンの ギズモ は キマイラの ビリー を守っている。
今日は勇者にやられた仲間はいないようだ。
現在の生存者は、イビルマージの ガルム、青スライムの ブルー、魔女の 智美、ゴーレムの シャンク、キマイラの ビリー、ベヒーモスの ゼオン、グレムリンの ギズモ、ゴーゴンの メデュ子、ドラゴンの ウィンド、リビングデッドの 鈴木の 10匹
キマイラの ビリー 2006/10/18 12:30:09 (1)
おぉ!!
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 12:30:36 (2)
勇者の襲撃なし!
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 12:30:49 (3)
ゴーレム!
傍観者 Prince 2006/10/18 12:30:53 (+1)
妖魔噛んだ!(馬鹿)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 12:31:10 (4)
いぇはー!
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 12:31:16 (5)
ゼオンは鈴木を解除したのね。
キマイラの ビリー 2006/10/18 12:31:17 (6)
GJだな!!
ないすガーディアン!!!
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 12:31:32 (-1)
オワタ
イビルマージの ガルム 2006/10/18 12:31:38 (7)
【鈴木くんはモンスターだよ!】
なぜ鈴木くんを選んだのか。
序盤から引っかかっていたのと、小太郎が白だった場合、3人の中で一番勇者っぽいと思ったから。それと恐らく今日も引き続き●▼希望が集中しそうなので、オイラ視点で白黒ハッキリさせたかったから。
他二人とも悩んだけれど、最終的に鈴木君を選びました。
キマイラの ビリー 2006/10/18 12:31:45 (-2)
こた白じゃねーか、ちくしょー!
イビルマージの ガルム 2006/10/18 12:32:15 (8)
と、遅れたけど、ガーディアンGJなのだ!
傍観者 Prince 2006/10/18 12:32:27 (+2)
ボカーンっと。小太郎の翁、おつかれさまです。
1GJアリだからビリー襲撃いったかなぁ?
キマイラの ビリー 2006/10/18 12:32:48 (9)
またネタ考えるの忘れた。
【小太郎はモンスターだってよ】

こたーーーー!!!(号泣
ドラゴンの ウィンドは、ゴーゴンの メデュ子のまちがえっぷりに萌えw(///) (2006/10/18 12:33:13)
イビルマージの ガルムは、ドラゴンの ウィンドに追従。…メデュ姐にとってオイラって一体…orz (2006/10/18 12:33:53)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 12:33:58 (10)
2人とも、判定ありがとう。
こたちゃん、モンスターだったのね。ごめん。
■1.●今日ラーの鏡を使う相手
■2.▼今日の攻撃先
■3.魔物っぽいっぽいっ勇者っぽい。
まだ占われていない魔物視点ではかなり絞られているはず。余力があれば黒白の他に勇者パーティ予想も。
■4.呪術師考察
■5.ブルーについて。
ゴーゴンの メデュ子は、…orz (2006/10/18 12:34:28)
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 12:34:43 (11)
GJ出るガーディアンのおかげ。
感謝する。
これで村(ry
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 12:35:06 (+3)
うー…出先からで、ガルムの質問に答え損ねたorzとゆー訳でホルン、かー君お疲れ様だ。
皇子もボカーンお疲れ様だ、て妖魔噛みとかw
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 12:35:44 (12)
呪霊は白白だったか。
では、また後で。
(今日は17時ごろには戻って来れるかな・・・)
堕天使の ホルン 2006/10/18 12:35:54 (+4)
む、護衛成功か…小太郎、お疲れ様だ
堕天使の ホルン 2006/10/18 12:36:18 (+5)
小太郎の中の人は猫の君・・・と。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 12:37:18 (13)
☆聖魔死|呪|ゼ鈴|未未未未未|ホカ小
ビ___|_|__|_____|襲○○
ガ___|ガ|○○|_____|___
ホ___|ホ|__|_____|___
イビルマージの ガルム 2006/10/18 12:37:26 (14)
小太郎、モンスターだったのか…。ごめんよ。
オイラ視点で、ブルー・シャンク・ギズモ・ウィンドの中に勇者が二人。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 12:37:30 (15)
小太郎も鈴木もモンスターだった。
10>8>6>4>2
灰4人に吊り4手。
あとは手短縮のみ。残り2/3。
目つぶってもどっちか当たる。
イビルマージの ガルムは、ゴーゴンの メデュ子を励ました。大丈夫、オイラ、メデュ姐のそういうとこも好きだから! (2006/10/18 12:38:48)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 12:39:46 (+6)
皇子>ありがとう。だがこの発言は届かないんだったか?まぁ電波で届けと言うことで(コラ)
ゴーゴンの メデュ子は、ゼオンの呪い…と呟いてみた。 (2006/10/18 12:40:00)
傍観者 Prince 2006/10/18 12:40:19 (-3)
んー、鈴木君に白か。以下廃棄文。

ガルムがホだと黒出しして鈴木君吊り、白判定でて偽確、ガルム吊りでも言いわけだけど。ガルム視点で鈴木君が何者か不明、やや狼よりなので白というのもありえるか。ホだったら是非偽黒だしてほしいなぁ(何)
キマイラの ビリー 2006/10/18 12:41:23 (-4)
オレが村側のときにGJが出るなんて珍しすぎて嬉しい。
狩人ありがとう。誰守ったんだろう。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 12:43:13 (*1)
今回のレギュレーションなら、中ボスの分F狂人もう一人入れるのアリだったかも。
灰は狭まるけどローラー手数にはなるかな。
占いに騙ってくるとバッティングするし。
狂人は狼に害する事もあるから一人くらい増えた方が緊張感あってよかったかもだっぺ。
キマイラの ビリー 2006/10/18 12:43:27 (-5)
つーか狼吊ろうよ。
ちょっと本気出して考察するか。
堕天使の ホルン 2006/10/18 12:44:26 (+7)
シャンクはどうして私をホイミンだと、そこまで強く決め打てるのか?
堕天使の ホルン 2006/10/18 12:44:38 (-6)
まぁ、当たってるんだけど
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 12:44:53 (*2)
ボヤキちょっとクローズアップされすぎてあとにひけなくなったぺ
気を悪くした人すまないっぺ
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 12:45:47 (+8)
ホルン>ホルンの中身は判らないんだが、7sさんかなと予想中。と言うか小太郎は猫ってどこから…orz
一応伏せる、無駄そうだが敢えて伏せるともさ!(ヤケ)
堕天使の ホルン 2006/10/18 12:47:28 (+9)
バレた、ピンチ
堕天使の ホルン 2006/10/18 12:48:00 (+10)
ってことはシャンクは中の人予想から、ホイミン決め打ちなのか、もしかして
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 12:51:14 (+11)
シャンクは判らんなぁ。ただ勇者かどうかと聞かれると勇者ぽくない挙動の様にも思えるが…。
潜伏ホイミンとか妄想が出てきたり(ぇ)
ベヒーモスの ゼオンは、だがしかしそんな呪いをかけた覚えはない。 (2006/10/18 12:51:31)
ゴーゴンの メデュ子は、ベヒーモスの ゼオン、過去の呪いがメデュ子について回ってるの。 (2006/10/18 12:52:11)
ゴーゴンの メデュ子は、そう呟いてみたが、言い訳であることはかなり明白である。 (2006/10/18 12:53:10)
堕天使の ホルン 2006/10/18 12:53:45 (+12)
Zzz
ゴーレムの シャンクは、ゴーゴンの メデュ子青スライム黄になって上の空だったと推測。 (2006/10/18 12:54:43)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 12:56:35 (+13)
中予想でホイミンきめうちはさすがに…w

でも気持ちは判る気がする(コラ)
ゴーゴンの メデュ子は、ゴーレムの シャンク、フォローありがと(泣) (2006/10/18 12:58:03)
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/18 12:59:07 (16)
GJらしいな。大きな1手だ。
まだ勇者判定が1つも出ていないが、これで明日も●▼が勇者にあたらなかったら小太郎の視点では詰んでるわけだな。(灰4人だから)
今日の●鈴木は一つのキーになりそうだ。
イビルマージの ガルムは、ベヒーモスの ゼオン>>16の小太郎はオイラのことだろうか…orz (2006/10/18 12:59:55)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 13:00:03 (+14)
あーもう鳩はツライ(苦笑)
また帰ってからお目にかかる。
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/18 13:02:18 (17)
先に言っておくと
■5.ブルーについては、俺は本人次第。本人からの意見があればそちらを重視したいしそれがなければ▼が無難。灰の中で最白というわけでもないし。
ベヒーモスの ゼオンは、>>16の小太郎はガルムの間違い。悪い。 (2006/10/18 13:03:11)
キマイラの ビリー 2006/10/18 13:03:54 (18)
みんなわざとだろ?
傍観者 Prince 2006/10/18 13:05:49 (+15)
いっそガルム=ヤコブでいいじゃん、大げさ。
ゴーゴンの メデュ子は、|・) (2006/10/18 13:06:01)
イビルマージの ガルム 2006/10/18 13:07:47 (19)
あと、明日の●▼で勇者に当たる当たらない関係なしに、オイラ真決め打ちで灰ローラーすれば確実にモンスター側勝利なんだな。
が、昨日のみんなの意見をみていて、真決め打ちしづらいのはわかるんだ。
小太郎>>3:192も指摘していたけど、占い先伏せのためにオイラの考えをあまり表に出さなかった分、真贋つきにくい状況は続いているんだよね。
イビルマージの ガルムは、Σ オイラさりげなくいじめられてるのか!? (2006/10/18 13:08:32)
キマイラの ビリー 2006/10/18 13:09:04 (20)
■5.ブルーについて。
大体の考えは昨日のとおり。まずは本人の話を聞いてみたい。
オレがブルーを勇者だと思ったら普通に吊る。
ベヒーモスの ゼオンは、(゚⊿゚) (2006/10/18 13:09:10)
ゴーゴンの メデュ子は、イビルマージの ガルムい、虐めてないからっ…☆ 私がアレなだけだからorz (2006/10/18 13:10:02)
イビルマージの ガルム 2006/10/18 13:10:16 (21)
だから今日は呪術使い候補として、自分の意見オープンにしたいんだけどいいかな?それで信頼獲得できるかどうかは正直あまり自信ないんだけどね。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 13:12:06 (22)
>>21ガルムち。
そうね、詳しい灰考察はメデユ子も聞きたいから、お願いします。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 13:13:10 (23)
■1.●ウインド 昨日に引き続き。●なのはブルーの方を強く勇者見ていたのと事情の考慮。この二人どちらがどちらでも構わない。
■2.▼ブルー 昨日鈴木を疑っていたが鈴木とブルーの組み合わせあまりしっくり来なかった。ブルーとウインドのほうがしっくり来る。
ギズモやっぱり魔物にしか見えない。組み合わせでもウインドやブルーの姿勢にツッコミいれない思えない。
なによりネタできないブルーはクリープをいr(ry(ry
キマイラの ビリー 2006/10/18 13:13:24 (24)
今日は昨日の分までしっかり考察する予定。
とりあえず一旦去る。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 13:13:53 (25)
■5.ブルーについて。
コンタクトが取れていない状況なので、何とも言えません。夕方18:00までに何も言って来ない場合はほぼ絶望と見なしてもいいのではないかと思っています。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 13:14:15 (26)
■3.魔物っぽいギズモ(勇者っぽいのは1と2で挙げた)
疑い方とかも含めて魔物。
共感できる部分()と感性違う部分()あるけどそれも含め魔物。
勇者だったらお手上げ。騙されても殺されても文句言わない。これゴーレムの素直な感情。これが嘘でそれ通せるなら一生叶わないそう思う。だから魔物。

白確定の二人にもちょっとだけ
・トモミ
疑い方と見方見て、勇者っぽい思う。白確定してよかった。判定なかったらまるで信じれないタイプ

・ゼオン
ギズモとタイプ違うがやっぱり理解できる考え方するタイプ

パーティ
ブルー+ウインド+ホィルミン
この二人同じタイプ。
発言から読めない。
読ませる気がないとも言う。
勇者やらせたら厄介なタイプ。
どちらも同じ。

ついでにガーディアンCOについて。
灰にだけ促していい思う。

灰から促して灰で確定すれば灰狭まる。
灰の中で2人対抗したら…残り二人を鏡攻優先すればいい。
白確定から対抗出たら灰だけ先に攻撃。

小太郎がガーディアンの場合だけ勇者の偽ガーディアン確定ありえる。
でもガルム残しなら灰狭め続く。
ガルム偽で白しか出さない疑う魔物もいるだろうけど、ガーディアンCO交えればより早くガルム偽かどうか確認できる思う。

今思いついたから検証不足だが一考望む。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 13:15:04 (27)
■4.昨日と同じ。
ガルム=真、ホルン=ホイミン
もし今日のGJがガルムで起きているならガーディアンCO考えるの悪くない思う。
手数足りている。
ガルム勇者ないわかるいいこと。
メデュ子かビリー、あるいはトモミかゼオンで起きたなら意味無いことなる。

■5.今日の議題回答次第。できないなら▼するしかない。鈴木がモンスター確定して勇者候補最右翼でもあるし、反対ない。

■6.
ゴーレムはガルムでGJ発生したと予想。
理由は…ゴーレムなら死霊より呪術守るから。
ああ、でも今日両白判定。
メデュ子様襲った可能性もある。ゼオン、トモミ狙うの安全策だがそれ守るさすがにない思う。
ゴーレムの シャンクは、イビルマージの ガルムを他の人に間違える流行に乗り遅れた事に今ごろ気づいた。 (2006/10/18 13:16:17)
キマイラの ビリー 2006/10/18 13:16:43 (-7)
ギズモとシャンクは白でいいと思うんだがな。
ここが2人勇者だと正直勝てないと思う。
キマイラの ビリー 2006/10/18 13:20:31 (28)
あーちと一つ。
灰はガーディアンCOについてできるだけ触れないでほしい。
オレはさっきちょっと考えたんだが、まだデメリットが多いような気がする。また後で細かく考えるが。
メデュ子も考えといて。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 13:23:16 (29)
>>28
ガーディンが何か言ってくるまでは
少なくともあと一日は話題にしたくないわね。
>>27シャンク
議題■6.消してあったんだけど、昨日の見ちゃったかな?
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 13:23:43 (30)
あっと、遅くなったけど
ガーディアン、GJ!!
ゴーレムの シャンクは、キマイラの ビリーに頷き、考えるがこの後の発言しないことにする (2006/10/18 13:24:48)
ゴーゴンの メデュ子は、>>29を見てさらに凹み。仕事に集中します。 (2006/10/18 13:27:39)
ゴーレムの シャンクは、イビルマージの ガルム偽でない限り灰4人に4手で呪霊両生存だからするなら今日ベスト思った。ただしCOは灰限定で白確定はCOしないの条件。 (2006/10/18 13:27:51)
ゴーレムの シャンクは、昨日のログから議題貼ったかもしれない。 (2006/10/18 13:29:40)
ゴーレムの シャンクは、カー君忘れてたorz (2006/10/18 13:30:18)
傍観者 Prince 2006/10/18 13:33:33 (-8)
なぜかシャンクがゼオンを白確で見てる…「初日なら答えを知ってる狼」とも言われかねないけど。回避COしなかったし白いか…ゼオンは。
ゴーレムの シャンクは、ガーディアンCOは■4.書きながら思ってその後■3に付け加えた。 (2006/10/18 13:34:27)
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 14:06:00 (31)
一つだけ。ボクはガルムからモンスターであると判定を受けたわけだけど……ガルムの判定だけでボクを勇者ではないと判断するのは、ガルム決めうちモードだと思うんだねー。だからあえてここで言うけれど。
【ガルムもボクも本当の意味では灰に過ぎないと思うよ】
もちろん、ゼオンも。
それだけ書いておくねー♪
イビルマージの ガルム 2006/10/18 14:28:20 (-9)
>>31
仕方ないけど、やる気なくすなぁ(苦笑)
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 14:31:58 (32)
>>31歳鈴木

ゴーレムはガルム決め打ってる。
一応偽の可能性も考えてみた。
ガルム偽だとしたら黒出してくることある思うか?
その場合鈴木に白出した理由何思う?
イビルマージの ガルム 2006/10/18 14:38:19 (-10)
ってか、「本当の意味で」ってのがちょっとイヤw
あくまで城視点では…ならわかるけど。
イビルマージの ガルム 2006/10/18 14:42:41 (-11)
うーむ、ブルーやガーディアンCOについて書こうかと思ったけど、なんだか眠いや…。
本当なら午後の内に考察ガシガシ出すつもりだったんだけど、
ここしばらく睡眠時間がガタガタでダメダメです。
ごめんよ~。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 15:25:42 (-12)
めも
>>10■6なし
>>27:言動不一致。1日目アピール
>>28
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 15:27:17 (-13)
>>3:216 ■6.(勇者からの襲撃があれば)襲撃考察
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 15:30:32 (-14)
めも>>29
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 16:33:19 (+16)
ただいまーなの!
エピに行くまでが遠足だから、あえてこたはこたのキグルミ着続けるの。
いの一番に口調がキモイと思ってるのは、多分こたの中の人なの(コラ)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 16:35:52 (33)
>>32 シャンク
ガルム偽前提では鈴木、ゼオンが灰に戻る。
鈴木orゼオン或いは両勇者だった場合、ホイミンが勇者に伝わった事になるね。

メデュ子視点ではホルン、ガルムどちらを真と確信するには至ってないのよ。
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 16:36:10 (+17)
カー君体調悪い中お疲れ様なの。
こたも実はキャラ絵と発言と名前がごっちゃになってたのは内緒なの(爆)
略称は全部色で分けてたのも内緒なの。

…ウインドちゃんと鈴木君(白系統)・ホルンちゃんとガルムちゃん(赤系統)がごっちゃになってたのはご愛嬌なの(滝汗)
ゴーゴンの メデュ子は、リビングデッドの 鈴木は31歳…(メモ) (2006/10/18 16:36:41)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 16:45:04 (34)
>>31
>ガルムも灰
ガルム勇者の可能性も捨て切れていないという事かしら。
その場合のホイミンの行方が気になるけど、ホイミンの可能性のある魔物も気になるわ。
また、どのくらいの可能性があると思ってる?
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 17:01:05 (35)
なるほど…。
小太郎は白だったのであるな…ごめんなのである。

ガーディアンGJなのである。
この調子で後一手。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 17:03:36 (36)
>>33メデュ子様
ガルム偽で考えると、勇者は鈴木>ゼオンと思う。
その場合、ガルム=勇者の可能性もゼロではない思う。
けど、ホイミン居場所ない。
なによりホルン=ホイミン思うからガルムの真動かない。

フルオープンへの主張と呪術COをホイミンという役職像が結び付けてくれた。
あの弁は全てその整合性のため思った。
勇者っぽい魔物考察しないのも同じ。
黒ねらいしないも同じ。
ホルンホイミンで合点行く事多すぎる。

一つ二つなら偶然思う。
でもこれだけ揃うと必然。

ガルム単体、発言はホイミンっぽいが、姿勢がおかしわけじゃない。
真ならブルーorウインドに黒でないわけない。最悪ゼオンには必ず出る。
それが出ないときは…ゴーレムのミスリード謝る。
脱げというなら脱ぐ(帽子を)
ゴーゴンの メデュ子は、ゴーレムの シャンクの頭は素でなくて帽子だった事にショック! (2006/10/18 17:05:26)
グレムリンの ギズモは、ゴーゴンの メデュ子を慰めた。 (2006/10/18 17:07:34)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 17:11:38 (37)
>>36
メデュ子はホルンではないから、ホルンの考えていた事は正しくわからないけれど、推測するにホルンの言っていた「潜伏なら白狙い」とは、「回避をさせる事を避ける」だったのではないかしら。
確定した魔物判定は無駄にはならない。逆説的に能力者の潜伏幅は狭くなって行くわけだけれども。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 17:14:05 (38)
回避をさせる=潜伏枠は狭まって行く。
それは同時に、潜伏している死霊使いの潜伏枠も狭まる事になる。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 17:15:48 (39)
>>37の逆説的は勇者を●▼にしなかった場合ね。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 17:16:10 (40)
あー、ごめん。ホルン・ガルムには勇者はいないと思ってる=どっちかホイミン、だと思うよー。だから「本当の意味では灰に過ぎない」というのはちょっと強すぎる言い方。その2人にホイミンがいない=ホイミン潜伏、の可能性はきわめて低いとは思う。ホルンとガルムに関しては、ボクはいまだに半々だねー♪
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 17:24:44 (41)
まずシャンクと鈴木のラインは切ってもいいだろうと思うのである。最初の方にも一度述べたのであるが、>>1:67 >>1:70 >>1:71での、間接的なシャンクへの意見である。
シャンクへの間接的な意見、と推測できる発言は>>1:86の理由である。これは跡付けとも取れるのであるが、実際のところ、フルオープンについてオープンに議論にしていたのはシャンクくらいだったのである。よって、シャンクへの間接的な意見として見ていいだろうと思うのである。
2人が仲間で、これが仲間切りだったなら、相当高度な技術が用いられているのである。他にフルオープンに対して言及し、目立っていた人がいなかった以上、仲間切りなら直接意見を言うであろう、と推測出来るのである。
フルオープンに組する発言をすることで複数を敵に回す懸念をしたなら、シャンクを選んだということで納得はいくのであるが、他にフルオープン云々で目立っていたと言えば、シャンクが>>1:59 >>1:66で突っ込んだ(前者は後の>>1:66の●ホルン理由から推測)ホルンくらいなのである。
ゴーレムの シャンクは、背中に強力なライトを背負っていていつも逆光。目と口は後頭部まで貫通して穴が開いている。それがゴーレム。 (2006/10/18 17:26:11)
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 17:29:47 (42)
鈴木-シャンクならば、鈴木がホルンに味方し、シャンクを敵に回す、と言う方が効果的な仲間切りになったはず。
間接的に言及したことは、むしろSGにしようとする動きなのである。
加えて>>32の、「ガルム真ぽいだろ?」の発言であるな。勇者は仲間を切ると言えども、その内面までは干渉しない。特に鈴木は、昨日から今日まで、今日になってから特に、「ガルムの正体が分からないぜ」を強く主張しているのである。逆にシャンクは「ガルムは真だ!」を強く主張しているのである。
鈴木が「ガルムを半々とする策戦」を執っているとするならば、シャンクが鈴木に、わざわざ「真っぽいだろ!?」みたいな発言をする必要は無いのである。
簡単に言えば、シャンクが鈴木に「ガルムは真なんだよ!」と素で説得してるように見えるのである。この「素」が勇者のものか、魔物のものかは別として。
単純に纏めると、鈴木とシャンクのやり取りが至極自然なのである。作為を感じない。
鈴木とシャンクは分けて考えていいと思うのである。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 17:39:50 (43)
>>37>>38>>39メデュ子様
それ勇者狙わないための理屈付け。
見返して高度な建前思った。
ゴーレムはホルンの計画的ホイミン行動思ってる。
ホイミン勇者の居場所わからない。
勇者に疑い持たせたくないからもっとも勇者らしくない人に投票するための言い訳思う。
同時に勇者がGJ避けて襲うための安全枠用意するもある思う。
ガーディアンがまもらなそうな(失礼)人に占い当てることホイミンには意味あること。

両投票COはホイミンにとって博打大きい思う。
効率的に動けない嫌う当たり前。
どんな流れでもフルオープン望むのホイミン。
だからホルンホイミン思う3日目からずっと変わらない。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 17:48:30 (44)
>>40 鈴木
ホルン襲撃された勇者ない確定。
なぜそういう仮定の言い方なるか?
勇者の可能性論じるのガルムだけでいい。

ギズモにシャンクが鈴木説得している言われたが、ゴーレムそのつもりない。
自分思う言ってるだけ。

ただ白判定出た鈴木の言う事いまだわからない。
作戦、発言意図、全部理解しかねる。
鈴木否定する全て崩れる。
自分で灰言うわからない。
ガルム偽でもあと2日で嘘は崩壊する間違いない。
真ならこの2日で勇者の逃げ場所ない。
なぜ今の時点で疑い振り撒くかわからない。
何か意図があって今言えないのか、昨日のようなブラフあるもう現時点の意図汲みよう無い。

わからなくなった少し頭冷やしてくる。
堕天使の ホルン 2006/10/18 17:48:42 (+18)
死人に口無し…歯がゆいことだ
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 17:58:24 (45)
いけー!
まくれー!
いてもーたれー!
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 17:58:46 (46)
まだ帰れません・・・(´・ω・`)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 17:58:51 (+19)
まさかの初回襲撃にかなり動揺したの。
この中でこたが生き残るのはすごく無理なの。
灰の殴り合いになると、こた、生命ないの。
F616の時みたいに、ぎりぎりになって吊られちゃったらどうしようかと思ってたのは内緒なの(駄)
ドラゴンの ウィンドは、|ミ (2006/10/18 17:59:05)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 17:59:23 (+20)
表情増えてるの∑
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 18:00:16 (+21)
お墓だと小声使える?
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 18:01:15 (+22)
小声も使えるの∑
楽しくて、一人で喋り倒しちゃうのw
と言うかもともと地上中庸墓下多弁なの(コラ)
堕天使の ホルン 2006/10/18 18:01:39 (+23)
私の場合、どうなるのだろう?
堕天使の ホルン 2006/10/18 18:02:11 (+24)
襲撃を避けるためにホイミンっぽく振舞ってたって考えてくれないかなぁ
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 18:02:50 (47)
目が!目が!
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 18:02:51 (-15)
きらーん☆
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 18:03:29 (48)
あいびーむ!
ゴーレムの シャンクは、帰れなくても目は光る…というか本当に背後にらいと背負っていることになって驚いてる。 (2006/10/18 18:06:27)
ゴーレムの シャンクは、ドラゴンの ウィンドにお疲れ様言う。 (2006/10/18 18:07:07)
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 18:08:43 (*3)
あえて鈴木の罠に乗るしかないとても癪な事だっぺ
それで襲撃されない=狩人として生き残る事狙っている気もする
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 18:10:08 (*4)
もしシャンク占いになったら、残る灰を襲撃しよう。
吊りはブルーで間違いあるまい。ぶるーでなくてもブルー希望だっペ
ナカマギリw
グレムリンの ギズモは、ドラゴンの ウィンドにルパンダ──────イブ!! (2006/10/18 18:10:31)
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 18:11:07 (*5)
もう打開策これくらいしか浮かばない。
シャンクヘボイいうなら言えばいい。
でもこれせいいっぱい(マジ)
ゴーゴンの メデュ子は、ドラゴンの ウィンドに目からビーム! (2006/10/18 18:13:16)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 18:26:35 (+25)
見事に呪術候補が初日にオープン案出してたの。
逆に目立ちすぎるのw
潜伏って難しいの。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 18:27:21 (49)
ではウィンドとシャンクはどうか。
シャンクが1:66で●ホルン。そこへ重なる形で、ウィンドが>>112で票を入れている。ウィンドの希望がパッション。これはウィンドのスタンス的に四面考えられるのである。重ねることで逆にラインを切ろうとした勇者同士か、偶然重なった勇者同士か、偶然重なったウィンド魔物orシャンク魔物か、ガルム偽でどっちも魔物か。これは判断不能。
もう一つ注目すべきは、シャンクが●ホルン理由に「ウインド目立ちすぎ。占われたいように見える。それホイミンのすること。ホイミン魔物と確定させたいのは勇者」という、ウィンドホイミン説を挙げていること。
これを引っ張ってきて>>2:82で●ホルンの理由にしているのである。にも関わらず、▼に於いて「ホイミンでなくてもシャンクにとっての攻撃候補寡黙の次にこのタイプ。開き直った勇者がこういう振る舞いすることある思う。でも鏡使うのではなく攻撃候補」と、よく分からない攻撃希望理由。
よく分からない、というのは▼では「ホイミン説」がどっかに飛んでいってしまって、「勇者の可能性もあるかも」と示唆していることなのである。
仲間切りなら初日に挙げた、ホイミン説を引っ張ってくればいい。なのに「開き直った勇者」の可能性を示唆していることがポイント。これは仲間切りより、「何とか~をSGにしたい」という時に使う時の文言なのである。
初日にホイミンを推していたけれど、それだけでは勇者狙いから逸脱している、もしくはそれでけではSG理由に足りない、だから攻撃理由になるように、「開き直った勇者」という尤もらしい文言を添えた。そんな風に見えるのである。
加えて最後の「考えている事わからない奴、勇者の味方同じ」の文言。これは完全に、仲間切りよりSGにする時の文言なのである。これが▼ウィンドの結論部分になっているのであるが、結局ホイミンの可能性も勇者の可能性も曖昧にして、「勇者の味方と同じ」と、「魔物であっても吊り」と言ってしまっているのである。

そして3dになってもシャンクはウィンドを挙げ続け、ウィンドはシャンクを挙げたのである。しかしその結果が問題じゃなくて、ポイントは希望している時に言っている言葉なのである。
>>3:38でウィンドはこう言っているのである。「姿勢印象は昨日から180度変わって魔物っぽい。ちょっとメタ要素入って魔物に思えてるけどそれは言わない」
何か結構な魔物要素を見つけたらしいのである。シャンクの今までのホルンとの言動を見ている限りでは、そのまま行くかなと思いきや、すぐ後に
「でもその後のホルンを真呪という発言が微妙。ゼオン疑っているのも微妙。ゴーレムには勇者の誘導に見えた。やっぱりこの人に攻撃か鏡必要思う」
これが微妙なのである。まぁ論拠さも微妙なのであるが、もっと微妙なのが、この発言をした時に呪術考察を投下出来ていたシャンク視点での灰は、ウィンドだけなのである。
疑うスピードが早過ぎるのである。「ウインドホイミンならガルムは勇者なる」と、まぁガルム勇者予想の1の可能性なのであろうが、ホイミンとも見ているのに●。
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 18:27:25 (+26)
ちなみにこたは呪術偽装とか全く考えてなかったの。

って言ったら怒られる?(怒られます
グレムリンの ギズモは、 長っ!? (2006/10/18 18:27:36)
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 18:27:51 (50)
でも仲間切りだとすると、「ちょっとメタ要素入って魔物に思えてるけどそれは言わない」は言えないだろうと思うのである。仲間にこんなこと言えるのか? の視点で考えると無理っぽいのである。こう言っておけば聞かれる可能性は「少ない」であろうが、「0」とも言えないわけであるし、全くの嘘とは思えないのである。でも勇者がそれっぽい要素で魔物らしくなることは無いのである。
仲間切りよりSGを疑うのである。
>>3:154にて、「もうシャンクが勇者にしか思えなくなっている」なのである。これはSGでも仲間切りでも言えそうであるかな。

ウィンド⇒シャンクで見た時は至極微妙ではあるのであるが、シャンク⇒ウィンドで見た場合、仲間切りだと腑に落ちないことが多いのである。
シャンク-ウィンドは繋がってないと見て良さそうなのである。
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 18:32:38 (+27)
ギズモちゃん長いの;
読むの大変なの。
せめて小出しにしてほしいの。
フランス料理も少しずつ順序良く出てくるの(何
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 18:34:12 (+28)
ホルンちゃんって片目なんだね(遅
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 18:35:04 (51)
次にシャンクとブルー。如何せんブルーに要素が少ないのであるが、それは長い目で見るのである。初日は双方共に絡みナシ。
ゴーレムの シャンクは、グレムリンの ギズモのポイント配分からして今日はシャンクからのライン考察だけで終わりそう。 (2006/10/18 18:37:46)
傍観者 Prince 2006/10/18 18:48:19 (-16)
ボカーンと。以下腐敗文。

ガルムが2回白出せば崩壊だけど、ホイミンならそのミスまずないかなぁ。

勇者側としては…
【4d】10人
▼灰(魔物)
【5d】8人
ビリー生存、判定白。
5dガルムはまだ白だしOK。
▼灰(魔物)もしくは黒(魔物)
【6d】6人
ガルム偽、ビリー生存の場合、偽発覚。

6dガルム偽確・2勇者生存の場合、PPによるランダム可能。GJのおかげでガルムの寿命は延びてるのかな。そもそも間違ってるかもだけど。
堕天使の ホルン 2006/10/18 18:48:28 (+29)
片翼の堕天使はよく聞くが、片目の堕天使…あまり聞かんのう。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 18:55:01 (52)
>>2:67でブルーが、魔物っぽい者にシャンクを挙げているが、理由が微妙なので仲間同士の疑いもあるのである。まぁ仲間ならもっと理由挙げるんでないかい、と思わなくも無いのであるが、ブルーはぱしょんケーキぽいのである。仲間同士でも違和感はナシ。
シャンクからブルーへの言及はナシ。
3dに入ってシャンクからブルーへの言及が、>>3:38にあるのである。「ブルーは正直わからない。今の攻撃候補はブルー」との考察。
しかしこの時、▼考慮中となっていたのである。疑ってるポーズを取りたかった仲間切りかと思う反面、仲間切りなら▼ブルーとなっててもおかしくないと思わないこともないのである。
どちらにせよ微妙要素。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 18:55:13 (53)
>>3:54では襲撃からの精査。昨日白要素とした点なのである。この流れでシャンク白理論を出すならまだしも、小太郎と強く白く見ている点は単体で白要素なのであるが、それは置いておいて。繋がりがあるか無いかだと、やはり微妙要素なのである。仲間切りとして見るより、むしろ小太郎を仲間庇いしてるっぽいのであるw

シャンクとブルーは微妙なのである。
シャンクが勇者なら、相方はブルーかゼオンと言ったところである。ガルムも一応考えては見たのであるが、流石にガルム真主張し過ぎなのである。
グレムリンの ギズモは、きら~んが気に入ったわけではない
と自己弁護 (2006/10/18 18:55:54)
傍観者 Prince 2006/10/18 18:57:13 (-17)
鈴木君とゼオンが勇者だったらどれだけ素晴らしいだろう-魔王 ルキフェル談
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 18:58:53 (54)
む…ガルム真主張し過ぎって観点から言えば、ゼオンとの繋がりも微妙になるかもしれないであるな。ガルムほどでは無いであるが、一考の価値はありそうなのである。
シャンクが勇者なら相方は
濃:ブルー>ゼオン:薄 であるな。
グレムリンの ギズモは、ゴーレムの シャンクをニヤニヤと見つめた。 (2006/10/18 18:59:50)
ゴーレムの シャンクは、イビルマージの ガルムにヤニヤニなすりつけた。 (2006/10/18 19:04:51)
グレムリンの ギズモは、ゴーレムの シャンクに慰謝料を請求した。 (2006/10/18 19:05:45)
ゴーレムの シャンクは、青スライムの ブルーと毎日絡みあったの昨日まで。毎朝第1声競争になってた。ゴーレム! (2006/10/18 19:06:53)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/18 19:07:56 (+30)
片目の堕天使もカッコいいの!

…羽の先に張り付いてもいい?(ネタ引っ張りすぎ
グレムリンの ギズモは、ゴーレムの シャンクを冷ややかな目で見た。 (2006/10/18 19:08:13)
ゴーレムの シャンクは、ないところからお金は取れないと某巨大掲示板の管理人作戦を取るつもりだ。 (2006/10/18 19:08:17)
ゴーレムの シャンクは、イビルマージの ガルム>>54はゴーレムがホイミンいうことか? (2006/10/18 19:10:49)
ゴーレムの シャンクは、グレムリンの ギズモの間違い。ガルム違う。 (2006/10/18 19:11:20)
ゴーレムの シャンクは、グレムリンの ギズモゴーレムはウインドと対立するのいつもの事。というか前世フィルターかかっているので疑わし心とメタ要素で脳内バトル続けてる。 (2006/10/18 19:13:18)
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 19:16:57 (55)
さて、次は癒し系の鈴木なのであるが、初日はゼオンと呪術希望が被っているのである。鈴木は理由が少ないであるが、ゼオンはそうではない。と言うより、吾輩が得たゼオンの像は「疑われるのを極度に怖がる」タイプなのである。
根拠は1d~2dまでの吾輩とゼオンの議論を参照(多いのでアンカー省略なのである)。吾輩の質問に対してゼオンは「先に言っておくと、多弁占いを希望するとまさにそういう反論が出るから詳しく理由を出したわけなんだけどな」のように、下手に出して疑われるのは嫌だ、という理由で詳細な説明をしている、と自分で説明しているのである。この後の流れは2dを追ってくれれば。
ゼオンは、シャンク-ウィンドの時の初日●ホルン被りと違って、鈴木と●ギズモで被ることを必要以上に気にかけそうなのである。
鈴木とゼオンの繋がり無さそうなポイントなのである。
但し2dでは互いに、あまり突っ込んでは触れていないのである。これは仲間要素。
グレムリンの ギズモは、ゴーレムの シャンク >>54がホイミン予想? (2006/10/18 19:18:40)
グレムリンの ギズモは、潜伏ホイミンピンポインド予想って、まだしてないはずであるが。それに昨日、潜伏ホイミンを否定した覚えがあるのである。 (2006/10/18 19:19:32)
ゴーレムの シャンクは、ああ、なんかガルムとゼオンが勇者でシャンクホイミンって言ってるかと思ったが読み返したら違った。すまない。 (2006/10/18 19:21:11)
グレムリンの ギズモは、某巨大掲示板 を 暴挙台形地盤 に変換した。
びびび (2006/10/18 19:22:57)
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 19:25:15 (-18)
さて、今日の護衛は大事なのである。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 19:47:47 (56)
但し、鈴木が「疑われるように動いていた」と主張していたことを考えると、2dの鈴木⇒ゼオンの無しさは参考にならないのであるが。
>>3:120 で「ホルンもガルムも、両方同等に思える」と言ってるのに、その日はゼオンに全く触れてない。ゼオンが白という裏情報があったのか、ゼオンが仲間だったからなのか。鈴木の昨日のスタンスを見ていると、持論展開で精一杯だったように思うのである。ゼオンが白で構う余裕が無かった、ゼオンを意見して仲間切りする余裕が無かった、どちらもあり得るのである。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 19:47:58 (57)
対して>>3:134でゼオンが、▼を小太郎と鈴木で迷っているのである。「現時点で自分のスタンスに対する説明がかなり多い点は、やはり判断に困る」という部分がよく理解できるだけに、「無難な方を▼した方が情報は増えそう」で▼小太郎になっているのは微妙なのである。流れに沿ってSGに? と疑うのである。それはともかく。
仲間切りしようとしつつも出来ない、というのがゼオン勇者の像にぴったり嵌ったりするのである。仲間切りの要素なのである。

鈴木とゼオンはちょっとありそうなのである。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 20:19:54 (58)
うわごめん、時間切れなのである。これから教会へ行かねばならないのである。●▼だけでも。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 20:21:58 (59)

今日と昨日の襲撃を考えた時に、勇者像がガッチリ嵌るのがウィンドなのである。特に昨日のホルン襲撃、多弁やミスリードに使えそうや内容が危険だったから、だけでは無さそうと思うのは昨日の考察の通り。
含まれる可能性は能力者狙いなのであるが、まず占い師内訳が真ホであれば、>>1:137で彼が言っている場合がそのまま適用されていることになる。ウィンドが勇者の一人なら、騙らない選択を選んでも不思議ではない。但しこれは昨日も言ったように、他の誰かが見て実行した可能性はあるのである。
ただもう一度考えた時、ホルンを能力者確信できるのか? いや決め打ちタイプ以外はできまい、の推測と同じように、ウィンドが白なら、勇者はそれを果たして鵜呑みにするのか? と思ったのである。
騙りに来ないだろう、と思い実行できるのは、発言した本人なんじゃないか、という推測。疑いには一歩足りないのであるが。
それと>>2:210、なんかこういう考察手法での能力者探しが得意そうだな、と思ったのである。特に「能力持ちの魔物についての言及は控えるが、勇者側から見た場合は既にある程度は特定できてしまっているとも考えられる」と「ということで、この中ではホイミンっぽく思える魔物は、シャンクとビリー」の二つなのである。特に一つ目、実はある程度特定出来ていたのは、他ならぬウィンドだったのでは、と思えるのである。この日の●もホルンであるし、目星ついてたから回避とかさせて、信頼失墜したかったのかな、と思ったのである。
簡単に言えば、ウィンドが勇者の一員なら>>1:210みたいな考察によって、ホルン襲撃に踏み切れそうと感じるのである。
ウィンド・シャンク・ブルーの中では一番、二番に勇者っぽいのである。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 20:22:06 (60)

その1、2を争っているのはシャンクなのであるが、やっぱガルム真主張しすぎなのがな、と思うのである。昨日はホルン疑ってたからか? とか思ってたのであるが、今日の態度はちと悪化しているのである。
ガルムが真でも、勇者視点で偽確定していても、必要以上に主張する理由は…勇者が逆に強く主張することで逆に疑われないようにする場合か…実は潜伏ホイミンで、ガルム勇者が確定している場合なのである。シャンクが主張し過ぎで吊られても白判定であるからな。
>>54に「シャンクがホイミンと言いたいの?」とACTで過敏に反応してるとこを見ると、真主張し過ぎてる自覚があって、図星突かれたからか? と思えてるのである。
ブルーは昨日のまんま。

ウィンド-ガルム 勇者かなぁ、とちょっと思ってるのである。
●ブルー▼ウィンド>シャンク

【勇者パーティ】
ウィンド・ガルム――勇者
シャンク――ホイミン
と推測するのである。

昨日のガルムのホイミンぽい言動も、最悪ホイミンと思われるためかなぁ、と思い中。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 20:24:58 (61)
ややこしいのでまとめ。
【勇者予想】ウィンドとガルム
【ホイミン予想】シャンク
●ブルー ▼ウィンド>シャンク

シャンクのガルム真決め打ちがかなりホイミンぽい。2日目のホルン襲撃とかウィンドなら踏み切れそう。ウィンドとガルムならウィンドの方が発言姿勢的に決定権持ってそうなのである。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 20:26:27 (62)
>>59 訂正
×ウィンドが勇者の一員なら>>1:210みたいな考察によって、ホルン襲撃に踏み切れそうと
○ウィンドが勇者の一員なら>>2:210みたいな考察によって、ホルン襲撃に踏み切れそうと
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 20:29:53 (63)
ふーむ。なんかおかしなことになっているな。特にギズモ。
昨日までの明晰さがカケラもないというか。
ホイミン=シャンクとかギズモらしくない予想を出してきますか。
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 20:36:02 (64)
図星みたいであるな。
急に敬語になったであるな。
グレムリンの ギズモは、行ってくるのである。 (2006/10/18 20:36:13)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 20:42:43 (65)
間違いなくギズモ≠シャンクのはずだと思うけど、昨日辺りからボク、ギズモ、シャンクの三つ巴で、メデュ子ちゃんの>>3:162を見る限りではゼオンと小太郎は同じ方向を見ているっぽい。鈴木はシャンク寄り。
ガルムから見た残り4人、ボク視点で3人に2人。これはどうなんだ?ちょっと考えにくい組合せだというか、そうするとブルー=勇者でないといけなくなる。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 20:43:22 (66)
>>64
そのツッコミはおそろしく黒いなwww
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 20:44:17 (67)
まあ、ボクもそろそろ真面目に考えんといかんだろ。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 20:47:46 (68)
シャンクにこだわり過ぎるとはまりそうな予感なので、一旦リセットするか。まだ帰れないのだが、今日はちょっと真面目に今までの出来事を読み直してみるぜ。ガルムはおそらくほとんど偽だと思うが、その場合はすでに偽判定が出ていて、ゼオンと鈴木のどっちかは勇者のはずだと推測している。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 20:51:08 (69)
一番問題なのはボクとギズモとシャンクが3人共魔物でお互いに潰しあってるとかだと悲惨だな。そうでない事を願う。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/18 20:53:48 (70)
ということで、真実を探す旅に出る。
仮決定とか間に合わないかもしれない。
ドラゴンの ウィンドは、まだ仕事が終らんというのが真実だなwww (2006/10/18 20:54:32)
ゴーゴンの メデュ子は、大広間に辿り着いた。へろへろである。
読みに入る前にごはんとお風呂…。
*浴室へ消えていった* (2006/10/18 20:57:16)
ドラゴンの ウィンドは、ゴーゴンの メデュ子をこっそり覗いた。 (2006/10/18 20:58:46)
ドラゴンの ウィンドは、ゴーゴンの メデュ子を盗撮した。 (2006/10/18 20:59:06)
ドラゴンの ウィンドは、イビルマージの ガルムならコレをいくらで買うだろう?キヒヒ (2006/10/18 21:00:04)
堕天使の ホルン 2006/10/18 21:03:39 (+31)
面白くなってきたな…
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:03:52 (*6)
ハッハー!
勇者の時はホイミン
ホイミンの時は勇者に思われるのがオラのデフォなんだべよ。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:05:23 (*7)
とりあえずギズモのレーダーは狂わせたし、ずっとロックオンのウインドは…とりあえず小休止だべ。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:07:02 (*8)
今日は作戦としてもうでない方がいいべ
ステルスステルス
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:10:42 (*9)
明日▼ブルーなら一緒に墓下に送らさせてもらうべ。
メデュ子様。



すげえ不利になる気がするべな。
これでガルム偽にもっていくべ。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:12:30 (*10)
残り3手で鈴木とゼオンが怪しくなるだべ。
ガルムもだべ。
これしかないべ。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:13:38 (*11)
まあオラ占いにならねば関係無いんだべが、その次の日吊りになる前に…今日占われた方がありがたいんだべな。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:14:28 (*12)
ウインドとギズモの切りあいに期待w
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:15:48 (*13)
ガーディアンはビリー襲いに来たの知ってるからオラ怪しむ筈なんだべな。
なんたってこれはガルムへの護衛誘導だったんだべ。








今考えたわけじゃ無いベ。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 21:31:21 (71)
とりあえずもどったよー。
ボクの言ってる事に戸惑ってる人もいるみたいだけど、単純な事だよ♪「可能性は捨てちゃいけない」それは、客観視した場合はボク自身に対しての判定に関する真偽も含まれるから、皆には注意喚起してるのさー。

楽なのは、「ボクに白出たからガルムは真だ!間違いない!ひゃーほー♪」とか騒ぐことだとは思うけど、でもまぁ「そうじゃない可能性」はいつも頭に置かなきゃいけないと、ボクは思うのねー。どぅーいっと!どぅーいっと!ほっほー♪
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:32:06 (*14)
もし今日自分占いでなく、明日はもしガルム吊りになりそうなら自分を吊れと主張するっペ。
呪術機能残して灰を全部消してくれと主張してみるっペ。
・・・まあ賭けだっペな。そんなこという勇者以内と思われるのを狙うしかないっペ
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 21:34:19 (*15)
>>71
いつもはオラだってそうなんだべ。
むー、メデュ子よりトモミ襲ったほうがいい気がするべ。
ブルーが黒判定でるし、ビリー襲撃でもう1GJも悪く無いベ。
ガルム偽に思わせるにはいい選択だベナ。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 21:36:01 (72)
じゃあお前はどっちなんだよ?呪術の真偽に関する意見は!?とか聞かれると困っちゃうんだけどね。正直、さっきもちょっと言ったけど、この二人の真偽は、むしろ占われたボクだからこそよくわからなくなってる、て言うべきなのかなー。とにかく、印象ではこの二人の真偽はハーフアンドハーフさー♪だからここではあえてこの二人の真偽はあまり考慮に入れないよ。【だって二人は真とホイミンの可能性がもっとも高いからね】。これが真・勇者の組み合わせだったら別だけどねー♪
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 21:42:00 (73)
今日ボクは▼ブルーを主張するつもりだけど、これは昨日からの意見を変えてない、というだけの話。小太郎が勇者じゃなかったんだから、ボクの感触ではブルーあたりに勇者が居る、と思うんだけどな。お話できないのは突発事項だし、ブルーが勇者じゃないという確たる証拠は特に無い。ブルーを攻撃することには異議は無い、ね。まぁ、まだ攻撃の希望ではなく、一応の前置きね♪
グレムリンの ギズモは、ドラゴンの ウィンド 66
ちょっと言ってみたかったw (2006/10/18 22:00:15)
グレムリンの ギズモは、マジメな――というかいつでも大真面目だけど、な話をすると、勇者:ウィンド・ガルム ホイミン:シャンク の予想は大真面目。
ネタでもなんでもない。 (2006/10/18 22:02:13)
グレムリンの ギズモは、ネタなら色んな意味で問題だ、という突っ込みには耳を貸さないようだ。 (2006/10/18 22:02:41)
グレムリンの ギズモは、単体での話で言えば、ガルムの真偽を半分半分にしている鈴木も黒いし、妙に落ち着いてしまったゼオンも黒いんだが、それ以上にシャンクの ホルン疑い ⇒ ガルム真決め打ち が意味が分からないのである。
魔物が決め打つには要素が薄すぎる。 (2006/10/18 22:05:03)
グレムリンの ギズモは、仮にシャンクを考慮の外に置いたとしても、ウィンド勇者予想は変わらないであろうな。
63でシャンクホイミンにのみ突っ込んだので更に怪しんだのは確かなのである。
触れないようにしている? と。 (2006/10/18 22:07:19)
ゴーゴンの メデュ子は、グレムリンの ギズモに話の続きを促した。 (2006/10/18 22:07:24)
グレムリンの ギズモは、まぁ、64はきら~んで調子に乗った。
今では反省している。
気分を害したならごめんなのである。 (2006/10/18 22:07:56)
グレムリンの ギズモは、ウィンドが勇者であろう予想は考察の通り。2dの能力者予想っぽいやつと、1dのビリーへの受け答えの一つである「ホイミンは騙る」の発言。 (2006/10/18 22:09:44)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 22:10:15 (74)
>>73歳鈴木君
▼ブルーを主張する理由は「疑いやすい所を疑ってきた」以外にも何かある?
グレムリンの ギズモは、ウィンド勇者なら、昨日のホルン襲撃も、今今日の状況も当てはまる。
帰ってからちゃんと纏めようかな。急いで書いたから伝わってないのかも。 (2006/10/18 22:11:07)
ベヒーモスの ゼオンは、戻ったぜ。今から始める。 (2006/10/18 22:13:40)
ゴーゴンの メデュ子は、ベヒーモスの ゼオンおかえり~。 (2006/10/18 22:14:59)
グレムリンの ギズモは、真っ黒になってそうだからこの辺で失礼するのである。仮決定に帰ってこれるかは…微妙。 (2006/10/18 22:15:14)
グレムリンの ギズモは、ベヒーモスの ゼオン すれ違いざまにおかえりなのである。 (2006/10/18 22:16:15)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 22:18:12 (75)
★ブルーについての報告です。
19:00まで待ったけど、会議室には来ませんでした。
鳩が使えていれば、こちらに顔を出すなりしてくれる人だと思うのですが。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 22:19:16 (76)
>>74
そーだねえ。結局「疑いやすい所を疑ってきた」の繰り返しになっちゃうんだけど。
>>2:254
>>3:53
は、ちょっとパターンマッチングした結果(つまり、過去の状況から敷衍して出した結論)としては意見誘導にすぎるかな、と。まず組みやすいと考えた相手を疑って無難にすごし、意見を変える事もなくそのまま黒要素を主張して吊りを誘導する、という感触。

逆に言うと、ブルーはこれ以上話せないと、後は判断できないよね。占いは信頼できないし、ボクは黒だと思ってるし、攻撃する以外にはもう手がないかもしれないねー。少なくとも、最終日に誰かとブルー、の二択、なんて悪夢には陥りたくないよー。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 22:22:58 (-19)
シャンクはガーディアンなのかなぁ。そうだとするとあの態度も腑に落ちなくもないんだよなー。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 22:26:08 (-20)
具体的に何かを言えるわけじゃないんだけど(そしてこれは仮定に仮定を重ねている上に、詳しくしゃべるわけにもいかない理由が奥底に積み重なっているんだけど)シャンクがガルムを真だと考えている理由がわかったかもしれないねー♪
もちろん、これは思い込みに過ぎるかもしれないんだけど♪
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 22:27:58 (77)
あと理由は書かないけど、今現在の結論として(少なくとも今日は)シャンクの判断を支持する事にしたよー。明日はまた変わるかもしれないんだけどねー。

今日の●は相変わらずシャンク以外を希望するよー。具体的に誰かは今考え中♪考え中♪
リビングデッドの 鈴木は、理由が書けないのはまぁそのーあのー。少なくとも「ボクが勇者だから」じゃないよー。 (2006/10/18 22:28:37)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 22:31:56 (78)
>>76>>77
ブルー以外の人の考察は聞けないの?
新しい発見も何もなし?
リビングデッドの 鈴木は、うぇいとあみにっつだーねー。今日はその辺も行うつもりだーよ。 (2006/10/18 22:32:52)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 22:35:50 (79)
>>78下AC
よろしくね。こたろちゃんとブルー以外の考察を聞けていない気がするのよ。三日目のログを確認しただけだけれども。
リビングデッドの 鈴木は、ここまではまだしてない(言ってない)からねー>他の人の考察 (2006/10/18 22:36:33)
ベヒーモスの ゼオンは、ゴーゴンの メデュ子をパクパクした。(考察投下するまでの時間つなぎだけどな!) (2006/10/18 22:46:17)
グレムリンの ギズモは、ベヒーモスの ゼオン (2006/10/18 22:47:53)
グレムリンの ギズモは、ベヒーモスの ゼオンにソニックブーム。 (2006/10/18 22:47:58)
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 22:48:25 (80)
とは言ってもなぁ……正直他の人は印象が薄いか濃すぎるか、もしくは濃いのを超越して印象が発散しているかで、「誰がどう」という確たるものを言えないんだよねー♪ただちょっと面白かったのは今日の>>69のウィンド。これ、ウィンドが勇者だったとして、そこでさらっとこれをいえたら強いよねー。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 22:50:57 (81)
>>79AC二つ下!喰うな!!
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/18 22:51:39 (82)
先に1つ。ガーディアンがCOするには今日はまだ早いだろう。明日灰が2匹にまで減っている状態ならGJがなくてもCOする意味はあるかもしれないが。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 22:52:08 (83)
感触としてはシャンクは(少なくとも今日は)勇者っぽくないと思うのだ。というか、(少なくとも今日限定で)シャンクには手をつけない方がいいと思ったのだ。これはちょっとした思い付きでボクの腐った脳内のニューロンがぴーんっ、とつながっちゃったのだなー♪

腐ってるから間違ったところでつながった可能性は否定できないんだけど。だからシャンクは「今日は手を触れない」としか言えないなー。
グレムリンの ギズモは、のーとだったり鳩だったり。
ブルーについてであるが、思考的には抵抗感だだアリなのであるが、もう無理っぽいなら、勇者っぽく無くても処理した方が良さそう。放置すると納得しない人が一人は出そうなのである。
我輩個人は放置に半心一票。 (2006/10/18 22:52:10)
ベヒーモスの ゼオンは、峰撃ちじゃ安心せい。 (2006/10/18 22:52:15)
魔女の 智美 2006/10/18 22:52:49 (84)
今考察まとめ中だけどなかなか…。
それはそうと、ガーディアンGJおめでとー!
小太郎はモンスターだったのね。んー、なかなか難しいものね。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 22:56:38 (85)
ゼオンの印象は、よくわかんないのだな。ここに勇者が居てもおかしくは無い気はするんだけど、決定打の印象ってのは特に何もないなー♪
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 22:58:26 (*16)
これで鈴木のガーディアンがほぼ確定だっペ。挑発しているっペ。
お望みなら襲ってやるだっぺ。
黒いガーディアンなんて屁でもないっぺ。
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 23:00:54 (*17)
やっぱりやめるっぺ
何言われてもいいっぺw

襲うのトモミにするっぺ。
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/18 23:01:43 (86)
■4.発言からは昨日とさほど変わらないので判定からだけ。
昨日の時点では小太郎、鈴木は同陣営ではなさそうという感じがあった。鈴木以外は鈴木、小太郎のどちらかへの攻撃を主張。この2人のどちらかが攻撃されるという状況で第3者が入る余地がない。両勇者はもちろん両方魔物としてもこの固まり方はどうだろう?という違和感。で小太郎が魔物だったとなると鈴木が昨日よりやや黒めに見える。しかし、ガルムホイミンなら今日鈴木占ったふりなら勇者だと言う方が無難ではあっただろうと思う。
今日の感触では ガルムが偽なら鈴木も偽ではないか?という感じが出てきた。ただ、この場合昨日の時点では互いにそれと言う感触はなかったと思う。
ゴーゴンの メデュ子は、魔女の 智美ちゃん、こんばんは~。 (2006/10/18 23:01:53)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 23:14:15 (-21)
>>86
ホイミンには勇者がわからないし、もしかしたら鈴木が勇者かもしれないので論理破綻するまで白を出し続けることはよく聞く話だから、無難と言う点では白だしじゃないかとメデュ子は思うの。
鈴木が勇者なら、確実に勇者を一人葬ってしまうし、ゼオンも白かもしれない。
ホイミンが真呪術師になってしまった話もよく聞くわよ。
むしろ論理破綻するまで白を出し、自分への攻撃一手を稼いだりするのではないかしらね。
グレムリンの ギズモは、 鈴木が白いな。
ニューロンに関して理解したのである。
勇者のブラフで無いのならば、なのであるが。魔物なら致命的なことが抜けてるであるから。 (2006/10/18 23:14:40)
ゴーレムの シャンク 2006/10/18 23:15:40 (87)
ねんど君あしゅらの章DS!

ゴーレム今日仮決定本決定確認できないかも
最悪明日の仮決定までに議題提出ももしかしたらムリかも。
現地でねんど君繋がる祈って迷惑かけるすまない。
傍観者 Prince 2006/10/18 23:17:24 (+32)
あ、ギズモがACに篭ってる。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 23:17:40 (88)
うーん。無理やり印象だけ述べてもどうかって気になってきた。正直、今回はロジックから述べられる事が少ないんだよね。ブルーとギズモとゼオンの中に居ると思うんだけど、それは「他の人が勇者っぽくないから」で、シャンクについては略、ウィンドについては>>80でもちょっと言ったけど、あそこでアレが言えるのはちょっと強い。勇者の可能性はその3人より低めに見てる。

結論としての希望
▼ブルー ●ゼオン
傍観者 Prince 2006/10/18 23:18:30 (+33)
「●ゼオン」はどうかと思うよ、鈴木君。
グレムリンの ギズモは、教会の人に見つかってしまったのであるw
断絶 (2006/10/18 23:18:44)
ゴーゴンの メデュ子は、ゴーレムの シャンクもつかれさま。気をつけて行って来てね。ねんど君が繋がりますように。 (2006/10/18 23:19:18)
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 23:19:43 (89)
あれ?ごめん。なんか間違ってる。今の訂正。ちょっと待って。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 23:20:55 (90)
>>88鈴木
ゼオンは二日目の解除先で、ガルムがモンスター判定しているので、他を希望して。
ゴーゴンの メデュ子は、グレムリンの ギズモ神父様にたくさん怒られる? (2006/10/18 23:21:26)
リビングデッドの 鈴木は、そうそう。それ。 (2006/10/18 23:21:43)
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 23:23:49 (91)
ごめん訂正。
結論としての希望
▼ブルー ●ギズモ

だなぁ。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 23:27:27 (92)
>>91
理由は?
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 23:29:02 (93)
>>92
>>88だーね。「ブルーとギズモとゼオンの中に居ると思う」から、消去法でギズモになる。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 23:32:12 (94)
>>93
消去法だけとは思わなかったわ…(笑)
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 23:37:11 (95)
ギズモに関しては、疑おうにもログが多すぎて「濃いのを超越して印象が発散している」ので、具体的に「何処がどう」と言えないんだねー。
リビングデッドの 鈴木 2006/10/18 23:47:19 (-22)
あー。頭まわってねーっす。しくしく。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 23:47:40 (-23)
>>95
>>1:134
>今日占わないなら、後は発言内容から類推して、最後まで徹底して占わない方がいいねー
なのに、濃すぎて…ですか。
>>80>>83は印象論ね。ご意見は承りました。
グレムリンの ギズモは、神妙な面持ちで帰ってきた。
少し動悸が激しい。 (2006/10/18 23:50:59)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/18 23:51:26 (-24)
いつものいくたんらしくないような気が
(メタ)
ゴーゴンの メデュ子は、グレムリンの ギズモ、おかえり~。 つ【救心】 (2006/10/18 23:52:12)
グレムリンの ギズモは、救心を瓶ごと呑んだ。 (2006/10/18 23:52:45)
グレムリンの ギズモは、リビングデッドの 鈴木>>95歳 鈴木
 疑おうと思って疑ったら色々問題なのである。 (2006/10/18 23:53:47)
ゴーゴンの メデュ子は、グレムリンの ギズモに、つ【フッ酸】 (2006/10/18 23:54:29)
魔女の 智美 2006/10/18 23:55:49 (96)
■3.灰考察
シャンク 1d●ホルン、2d●ホルン、▼ウィンド、3d●ウィンド▼鈴木、4d●ウィンド、▼ブルー
>>1:60「シャンクそんなやつ仲間思わない」>>2:83「勇者の味方同じ」等強い口調が多いわね。
>>2:246は納得。でも>>3:13は?>>2:42「ゴーレム智美信じてた」>>26「判定なかったらまるで信じれないタイプ」矛盾よ!w まぁこの辺はどうでもいいわね。
ガルムを真決め打っているところは気になる。けど、序盤からホルンを疑っているようだし、ホルン襲撃後にホイミンだと思うのはまぁ自然かな。ちょっと白寄りに見えてきた。
>>3:188あ、これはね、「ウィンドがゼオンを疑っているから怪しい」と言っているけど、こういうケースでは魔物側の方が勘違いしやすいんじゃないかな?ということよ。

ブルー 1d●鈴木、2d●ウィンド、▼鈴木、3d●自由占い、▼鈴木?
んー、わからない。全然わからない。最近は針を出さないのね。
魔女の 智美 2006/10/18 23:56:05 (97)
ギズモ 1d●智美か鈴木、2d●ゼオン、▼小太郎、3d●シャンク>ウィンド、▼小太郎、4d●ブルー、▼ウィンド>シャンク
ものすごく説得力がある細かい考察を残しているのに、私、ゼオン、小太郎、と4日目にして3人も白判定(ゼオンは私の中では確白扱い、ね)の人を疑っているわ。これは黒要素だと思う。あとは>>1:182上ACのラーの鏡を使われることに対して敏感に思えるところ。
ギズモ勇者と仮定して、●▼希望に注目してみると、パートナーはブルー>シャンク>ウィンド>鈴木という具合に考えられるかしらね。

ウィンド 1d●ホルン、2d●ホルン▼ブルー、3d●ギズモ▼シャンク
んー、まぁいろいろな方法で勇者を探そうとしているように見えるわね。私にはどれもピンと来ないものだったけれど、バリエーションに富んでるというか、多角的だと思う。こういう風に「勇者探してまっせ」というポーズをとることはかなり難しいんじゃないかなぁ。ちょい白寄りかな。

ゼオン 魔物側だと思ってる。
魔女の 智美 2006/10/18 23:56:18 (98)
鈴木 1d●ギズモ、2d●ビリー、▼ブルー、3d●小太郎、▼ブルー
3dの「吊られてもいい」という方針が納得いかなかった。状況的に●▼希望が多く入っていて厳しいので、開き直って無理やりこじつけた風に見えるわ。
単体では割と黒めに思っているけど、ギズモ勇者とした場合には一番なさそうな組み合わせかな。
だって初日にあれだけ説得力のあるギズモが希望にあげるんだもの。実現してもおかしくないわ。まぁそのくらいのライン切りがギズモになら出来そうな気がしてしまうのではあるけど…。

■1と2
●ギズモ、▼ブルーね。
理由は灰考察のとおり。最黒印象のギズモを攻撃したいところだけど、寡黙攻撃兼黒狙いのブルーを吊ったほうが合理的かしら。
グレムリンの ギズモは、煙を体内から出している。
もくもく (2006/10/18 23:56:40)
グレムリンの ギズモ 2006/10/18 23:59:24 (99)
智美が吾輩を黒く見るのは、初日に吾輩が挙げたからであろう。少なくとも、あの頃から「疑おう」として疑う姿勢は見えていたのである。
恐らく、智美の中で吾輩を疑うのは、2日目に確白になった辺りから、デフォルトなのであろうな。
ゴーゴンの メデュ子は、ファブ○ーズをシュッシュッ。 (2006/10/18 23:59:27)
魔女の 智美 2006/10/19 00:01:14 (100)
>>99ギズモ
まぁそうかもしれないわね。自覚はないけど。
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:01:59 (101)
言いたいことは山ほどある(文脈的に智美に聞こえそうだけど智美じゃなくて)のであるが、言えないのが現状。ので、ギリギリ言える範囲内で。

鈴木とシャンクは、今日勇者であるなら出来ないであろう発言をしている。それは答えを知っている勇者なら、裏を掻くであろうことだが、少なくともこの2人に関しては、その発言が至極自然なのである。

吾輩の中でこの2人は真っ白。だが、さっきも言ったようにシャンクはホイミンを疑っているのであるが。
キマイラの ビリー 2006/10/19 00:02:23 (102)
また遅くなってしまった…orz
議事録読んでくるぜー。
グレムリンの ギズモは、透明魔物になったような気分になったが、すぐに見つかってしまった。
しょんぼり (2006/10/19 00:02:54)
キマイラの ビリーは、グレムリンの ギズモにはオレのpt分けてやりたいんだが… (2006/10/19 00:03:27)
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:04:09 (103)
まぁ演技を考えるなら、どちらかと言えば鈴木であろうな。吾輩が___として隠れて移住していた時、同じようなブラフを言い、信用を得た覚えがあるから。
明日以降の変化をしっかり見ておくべき人物、といったところなのである。
グレムリンの ギズモは、魔女の 智美 さては100を狙って謀ったであるな!w (2006/10/19 00:04:44)
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/19 00:06:52 (104)
■3.
シャンク:>>26でガルム真決め打ちと今日の段階でのガーディアンCOが謎。あとは……非常にギズモを信頼しているらしい事が分かった。ガルム真主張しすぎと思えるが勇者同士でなくホイミンと勇者の関係ならこれぐらいはあるだろうと思うので切れてるとは見ない。全体的にギズモとの関係が謎。下手にこの辺りに波風立てたくないのか?とも感じられる。なんだろうな、決め打ち多い中で何か隠してないか?しかしギズモはシャンクをかなり疑っているらしい。仮に勇者としてラインの不自然さがないのはブルーか? 
カーバンクルの カー君 2006/10/19 00:06:53 (+34)
はーい。いそがしくてごめんなさいー。読みに来たよー。

……なんかぼくも中バレしてるような気がする。てか事前に余計なことを言い過ぎて推理が簡単になってるような。
魔女の 智美は、グレムリンの ギズモに、まぐれよw 今日はいい日になるかも♪ (2006/10/19 00:07:26)
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:07:37 (105)
白:シャンク≧鈴木>>ブルー>ゼオン>ウィンド:黒
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:13:43 (106)
恐らく今回の勇者は非常に狡猾なのである。
しかしそれを考えた際に一つ問題になってくるのは、ウィンド勇者ではホイミンは恐らく騙っているであろうということ。この場合、シャンクは何者か、ということになる。
よく考えてみれば、ホイミンは無いのである。ウィンド勇者ならむしろガルムかホルンホイミンなのである。
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:15:38 (107)
シャンクがホイミンである場合は、ゼオン勇者であろうな。まぁその場合、相方は誰かと言う問題になるのであるが。
ウィンドなら破綻。ならブルーになってしまうのである。まぁこの2人のラインは切れて無いのであるが。
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:17:27 (108)
その場合、ホルン襲撃が非常に納得いかない。

ウィンド-ゼオン勇者、消去法でガルムホイミンってとこであろう。

●ブルー ▼ウィンド

夜風で頭冷やしての最終希望。ウィンド部分はゼオンでも可であるが。
魔女の 智美 2006/10/19 00:17:46 (109)
>>107ギズモ
シャンクホイミン、ゼオン勇者なら、ガルムが勇者で決まりでしょ。
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/19 00:18:16 (110)
ギズモ:ウインドと考察上対立している感。この時点で両勇者だから仲間切りにしては>>63>>66は悪乗りが過ぎる。ギズモが勇者ならこういう仲間切りはしないんじゃないか? んー、自分の事言っちゃなんだが、なんか昨日と今日とでやや俺への印象が変化したみたいだな。ガルム真決め打ちしないならもちろん俺は灰だが、なんで昨日白く見たか?が疑問点。ただ誰とラインがありそうかと言うと、不明。鈴木、ブルー。この辺りだな。

ブルー:積極的に魔物主張していこうとしているのとは違う。>>1:222>>1:224とかなんか配分違ってる気がするし。「乗っかった」感というか、全体的に発言の意図がつかめない。見ていくと大きく疑われた時期がこいつにはねえのな。結論としては一番分からない。性質が妙に似ているので鈴木とつながってるって事はなさそうだが、他は誰とくっついてもいてもありえるか。
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:18:33 (111)
>>109 智美
揚げ足取りご苦労様なのである。
その通りであるな。
魔女の 智美は、グレムリンの ギズモに111とられたわ (2006/10/19 00:21:38)
ゴーゴンの メデュ子は、グレムリンの ギズモを激しくぬるぬるとくすぐってみた。 (2006/10/19 00:22:03)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 00:23:23 (-25)
シャンク_▼ブルー●ウインド>>23
ギズモ_▼ウインド>シャンク●ブルー>>60>>61
____▼ウインド●ブルー>>105>>106>>107>>108
鈴木__▼ブルー●ギズモ>>88>>89
智美__▼ブルー●ギズモ>>96>>97>>98
グレムリンの ギズモは、ゴーゴンの メデュ子に滑り止めをふりかけた。 (2006/10/19 00:23:59)
ゴーゴンの メデュ子は、動作がぎこちなくなった。 (2006/10/19 00:24:42)
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:25:37 (112)
まぁ、今の一連の発言で勇者は勘付いたであろう。
今回の勇者は狡猾っぽいであるからな。

見ものなのである。
グレムリンの ギズモは、ゴーゴンの メデュ子に油をさした。 (2006/10/19 00:30:55)
ゴーゴンの メデュ子は、グレムリンの ギズモに、ヨガフレイム。 (2006/10/19 00:32:02)
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:32:09 (113)
A.ウィンド-ゼオン
B.ゼオン-鈴木
C.ウィンド-鈴木
D.ゼオン-ガルム
E.ウィンド-ガルム

演技の可能性も含めて、
A>D≧C≧B>E であるかな。
ゴーゴンの メデュ子は、もう一度お風呂に入ってくるらしい。 (2006/10/19 00:32:33)
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:34:20 (114)
んー、やっぱEは切り捨ててもいいっぽいであるな。ウィンド-ガルム勇者なら、やっぱ騙りには出ないであろう。
ちょいと変化して
A>D>C≧B ってとこであるか。
グレムリンの ギズモは、魔女の 智美 の111指摘に今更気づいた。
ぎょうむじょうかしつちし なのである(?) (2006/10/19 00:35:44)
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:40:04 (115)
あとギリギリ言えることと言えば…小太郎が勇者だったなら、ここまでウィンドは疑わなかったであろうな。

以上なのである。
グレムリンの ギズモは、なんか誰もいないっぽいのである。 (2006/10/19 00:41:31)
グレムリンの ギズモは、みんなは眠い頭で考えないようにしよう!
と言いつつ床下にもぐった。
こそこそ覗いているのは秘密だ。
_<こそこそ (2006/10/19 00:43:02)
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:43:37 (-26)
さて、今日は誰を護るか。
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:43:56 (-27)
メデュ子で良さ気?
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:44:17 (-28)
今回は流石にGJ避けにくるだろうしなぁ。
ゴーゴンの メデュ子は、熱湯で短時間のつもりが軽く寝ていた。 (2006/10/19 00:48:09)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 00:51:04 (116)
シャンク_▼ブルー●ウインド>>23
ギズモ_▼ウインド>シャンク●ブルー>>60>>61
____▼ウインド●ブルー>>105>>106>>107>>108
鈴木__▼ブルー●ギズモ>>88>>89
智美__▼ブルー●ギズモ>>96>>97>>98

仮決定は朝09:00以降でもいいかしら?
今日は私ももう、起きていられないので…。
何よりガルムの考察を聞いてから仮を出したいと思うから。
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/19 00:51:09 (117)
ウインド:現在非常にいい位置にいると思われた……がギズモとの対立構造が目に付きだした。>>68でガルムほとんど偽と言ったか。んー、時間を取って見てみたが疑わしいところは実は今そんなにない。何かぴんと来ないな。もやもやしている。なんか勇者探そうとしているんだなーというのは分かるんだけど具体的に関連と言うとな。昨日の投票希望を見るにシャンクとも関係がなさそう。

後ここも一応。
鈴木:ガルムの真贋次第で大きく変わる。大体■4.で述べた通りガルムと同陣営の目が高いだろうと思う。

で、ライン上の予想。A[シャンク(あるいはギズモ?)・ブルー+ホルン]<B[ウィンド・鈴木(あるいはブルー?)+ガルム]
全体としてしっくりきそうなのはB。
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/19 00:55:01 (118)
グレースケールだとなんか混乱してくるな。
白 シャンク>ギズモ>鈴木>ブルー>ウインド 黒

鈴木については状況次第で大きく変化すると思うんだが……出してみると全体的に判断に困る奴が黒という感じになっている。
グレムリンの ギズモは、ヘビは美味しいのだろうか、と想像している。ヘビ焼きそば… (2006/10/19 00:55:40)
ゴーゴンの メデュ子は、ベヒーモスの ゼオンにネコ耳を装着した。 (2006/10/19 00:57:21)
グレムリンの ギズモ 2006/10/19 00:57:24 (119)
なんか昨日からゼオンに追従されている気がするのである。
グレムリンの ギズモは、ゴーゴンの メデュ子了解。でも明日は今から昼まで完全に断絶だから、たぶん見れないのである。 (2006/10/19 00:58:58)
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/19 01:00:14 (120)
■1.●ウインド
ガルム真であればシャンク勇者がもっともありそうとは思うんだが……シャンクは今俺の中で白いので却下。ウインドは仮にガルム偽なら同じ陣営にいそうなんだが、その場合そろそろ勇者判定が出ないと詰まってくる事は周知のはず。黒めだとも思っているし、呪術師を見極めるポイントになりそうな明日情報として有効そうなのはここだと思う。

■2.▼ブルー
発言がないな。後、ライン上どこにかかっていてもおかしくはない。だからこその▼。発言ないという理由ももちろん。
グレムリンの ギズモは、おやすみなのである。 (2006/10/19 01:01:11)
ベヒーモスの ゼオンは、追従と言われても否定する手段がないから困る。そんなの言ったもんがちの言葉じゃねえか。 (2006/10/19 01:01:52)
グレムリンの ギズモは、ベヒーモスの ゼオン 本当に追従じゃないなら目くじら立てることでも無いはずなのであるよ~。
_ノシ (2006/10/19 01:04:49)
ベヒーモスの ゼオンは、追従じゃないから目くじらが立つんだよ。分からないか? (2006/10/19 01:05:26)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 01:06:11 (121)
では現在までを、仮仮決定とします。
★【仮仮決定。●ウインド。▼ブルー】
ウインドについては、流動的(ガルムちの考察を聞きたいので。)
▼ブルーについては、魔物であったとしても、発言のない魔物をこの先信じて行くのは困難だからです。
本人の話が聞けなかった事は残念だけれども、それだけ状況が逼迫しているのでは、と言う懸念もあります。リアル大事。
▼についてはほとんど変わる事がないかもしれません。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 01:06:19 (122)
ごめんよー!夕方から今までガッツリ寝てたよ!
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 01:08:11 (123)
シャンク_▼ブルー●ウインド>>23
ギズモ_▼ウインド>シャンク●ブルー>>60>>61
____▼ウインド●ブルー>>105>>106>>107>>108
鈴木__▼ブルー●ギズモ>>88>>89
智美__▼ブルー●ギズモ>>96>>97>>98
ゼオン_▼ブルー●ウインド>>120

それではおやすみなさい。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 01:08:30 (124)
・・・
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/19 01:09:04 (125)
【仮仮決定了解。】
希望通りなので反対する理由はないし。
仮決定のぞけるかは微妙。
提出遅くなって悪いな。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 01:09:31 (126)
…でも、ごめん。寝ます。
おやすみなさい。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 01:10:09 (127)
ごめんよー。夜中の間に考察するよー。みんな、おやすみー!
ゴーゴンの メデュ子は、イビルマージの ガルム頑張ってねー。お先に寝させてもらうけど、ごめん。 (2006/10/19 01:10:35)
ゴーゴンの メデュ子は、ベヒーモスの ゼオン、寝てる間に蛇たちを炒めないように。 (2006/10/19 01:11:08)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:11:33 (128)
うーん。だめだーおわんねー。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:12:25 (129)
て、ことで
みなの衆や
おえこり
イビルマージの ガルム 2006/10/19 01:12:31 (130)
ひとまずは【仮仮決定確認】セットしておくよ。
で、ちょっとまた離席するよー。ごめーん。
ベヒーモスの ゼオンは、ゴーゴンの メデュ子にネコ耳をつけ直した。ついでに鈴もつけた。後尻尾も貼り付けてみた。「3種の神器」らしい。 (2006/10/19 01:12:39)
ドラゴンの ウィンドは、ゴーゴンの メデュ子をピコピコハンマーでたたいた。 (2006/10/19 01:12:43)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:13:16 (131)
こらー、もう寝てしまったのか!
あ、ガルム発見。

ふふふふふふふふふふ
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/19 01:14:01 (132)
んー、一通り灰見てみたけど
個々で切れてそうなところはあっても全体で見ると破綻するところがあるな。明日の判定が見ものだ。
そろそろおやすみ。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:14:25 (133)
よかった
おもちゃがいて
ひとりじょずに
なるとこだった
あぶないあぶない
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:14:41 (134)
ゼオンもいるね。
ドラゴンの ウィンドは、ベヒーモスの ゼオンにソニックブーム。 (2006/10/19 01:15:01)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:15:22 (135)
寝るな!
遊ぼう!(ぉ
ベヒーモスの ゼオンは、なんか甘噛みできそうなものを探して離席。 (2006/10/19 01:16:52)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:17:04 (136)
えーと
仮決定は
【仮仮決定。●ウインド。▼ブルー】
とな。了解。

(ぬぎぬぎ

「この桜吹雪が目にはいらねぇかぁぁぁ」 (違
ベヒーモスの ゼオンは、ドラゴンの ウィンドに前から聞きたい事があったのでついでだし今尋ねよう。。 (2006/10/19 01:18:17)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:18:39 (137)
で、単刀直入に聞こう。>ガルム

明日の呪術の結果は何にするつもりなのかね?w
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:19:10 (138)
>ゼオン
よし何でも聞いてくれ!
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:20:42 (139)
ただし、今日のログはまだ読んでいないw
ベヒーモスの ゼオン 2006/10/19 01:21:47 (140)
お前、あんまり俺の中でイメージするドラゴンって感じの見た目じゃないと思う。なんつーかドラゴンと言うより俺の中ではむしろゴーストに見える。んだけどぶっちゃけ自分としてはどうよ?
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:21:48 (141)
・・・。
グレムリンの ギズモは、HAHAHA (2006/10/19 01:22:53)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:23:42 (142)
・・・・・・。
キマイラの ビリー 2006/10/19 01:25:38 (143)
【仮仮決定了解】
つか日々遅くてすまん。
ブルーに関しては事情が事情なだけに反対はできねぇな。
グレムリンの ギズモは、サクラでは無いと主張。 (2006/10/19 01:26:48)
グレムリンの ギズモは、ベヒーモスの ゼオン 少なくともゼオンが言うように説明が不可能な以上、我輩に直接目くじらを立てても仕方が無いということなのである。
魔物なら印象操作に見えるはずであるから。 (2006/10/19 01:29:39)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:32:50 (-29)
 ┏━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃めいれい.┃┃ あなた   メデュ子    智美     ビリー  ┃
 ┃させろ  ┃┠──────────────────┨
 ┗━━━━┛┃ H 360   H 420    H 44      H 0    ┃
             ┃ M 56    M 36     M 0      M 0    ┃
             ┃ Lv:45    Lv:50   Lv:39    Lv:しに ┃
             ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃あなたはパルプンテをとなえた!たちまちじくうがゆがんでいく!. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     ∩∩     
     ( ゚ー゚)  
       
┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   あなた.          ┃┃ゼオン  1匹            ┃
┠──────────┨┗━━━━━━━━━━━━━┛
┃ こうげき    とくぎ  ┃
┃⇒じゅもん   どうぐ.  ┃
┃ ぼうぎょ   そうび  ┃
┗━━━━━━━━━━┛
ベヒーモスの ゼオンは、まあね。反応する必要なんて本来ないのかもしれないが主張だけはしておきたかった。言いたい事は理解している。 (2006/10/19 01:32:57)
グレムリンの ギズモは、まぁ一概に言えないのであるが、滅茶苦茶白決め打ってるならともかく、それを疑わずに説得しようとするのは、答えを知ってる場合が多いのである。
気分を害したならすまない。 (2006/10/19 01:33:02)
グレムリンの ギズモは、ドラゴンの ウィンドの返答を期待しつつ、断絶 (2006/10/19 01:34:11)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:35:12 (144)
 ┏━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃めいれい.┃┃ あなた   メデュ子    智美     ビリー  ┃
 ┃させろ  ┃┠──────────────────┨
 ┗━━━━┛┃ H 360   H 420    H 44      H 0    ┃
             ┃ M 56    M 36     M 0      M 0    ┃
             ┃ Lv:45    Lv:50   Lv:39    Lv:39 ┃
             ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃あなたはパルプンテをとなえた!たちまちじくうがゆがんでいく!. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
     ∩∩     
     ( ゚ー゚)  
       
┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   あなた.          ┃┃ゼオン  1匹            ┃
┠──────────┨┗━━━━━━━━━━━━━┛
┃ こうげき    とくぎ  ┃
┃⇒じゅもん   どうぐ.  ┃
┃ ぼうぎょ   そうび  ┃
┗━━━━━━━━━━┛
キマイラの ビリー 2006/10/19 01:35:21 (145)
きらーん☆
ベヒーモスの ゼオンは、別に気分を害しているわけではないのであまり気にしなくていい。 (2006/10/19 01:35:36)
ドラゴンの ウィンドは、・・・ずれてるorz (2006/10/19 01:36:45)
イビルマージの ガルム 2006/10/19 01:38:35 (146)
>>137
どんな結果が出るかは、ウィンド自身がよく知ってるだろ。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 01:39:04 (147)
おお、なんかかっこいー!
ベヒーモスの ゼオンは、おお、なんか逆鱗に触れたみたいだ。 (2006/10/19 01:42:41)
ベヒーモスの ゼオンは、さすがドラゴンだなと一人で納得した。 (2006/10/19 01:43:20)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:45:44 (148)
>>146
落ちがない。
おーい、鈴木君!ガルムの座布団全部持っててー
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:46:35 (149)
まあ結果は明日のお楽しみでいいんじゃないかな。ボクも楽しみだw
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 01:47:48 (150)
さて、仕事に戻ろう・・・


  λ.........
ドラゴンの ウィンドは、2時までには終らせよう・・・ (2006/10/19 01:48:21)
イビルマージの ガルム 2006/10/19 01:51:37 (151)
>>148
落ちを期待してたのか!
座布団はいいけど、布団は奪わないでー!
と、仕事がんばってね。ドラゴンの仕事ってなんだか謎だけど。
子供おどかしにいくのにはらたいらさんに全部☆
イビルマージの ガルムは、ってか、議事録厚いなぁ。ギズモのpt消費っぷりで予想はしていたが…。 (2006/10/19 01:52:13)
キマイラの ビリー 2006/10/19 02:30:39 (152)
とりあえず議事録読んだぜ。
けど、またちょっと席外す。
考察は呪術の真贋考察からいこうと思う。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 04:05:08 (153)
真夜中だけど、ご飯食べたりお風呂入ったりくじび…(ry、
ようやく一段落したよー。今日の分の議事録もザッと読んだ。

オイラから言えるのは、重要なのは、
明日オイラが黒出しすることよりも、
今日勇者を攻撃できて、それを確認できること、
明日ビリーもオイラも生存して、今日の●▼判定を出せることだ。
そうすれば、確実に一人は勇者がわかる。
霊判定で黒ヒットした方が確定事項となるからいいよな。
が、今日はブルー攻撃でほぼ確定っぽい。ブルーが勇者であることに期待するしかないか。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 04:09:13 (154)
オイラ視点での灰4人はあくまで灰。
でも、ゼオンや鈴木くんは白。これは絶対。
だから二人を攻撃するのは猛反対する。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 04:15:34 (155)
>鈴木くん
オイラが鈴木くんに黒出ししたら、鈴木くん視点で偽確定だったのはわかる。白出しされたからって、素直に信じ切れないってのもわかるよ。でも、>>31の「本当の意味では」って言葉を使われて、あまり良い気分はしなかった、とは言っておくよ。
それはさておき、昨日の3人の中から、オイラが鈴木くんを選んだこと、そしてその理由について、鈴木くんはどう感じた?納得はできたのかな?
イビルマージの ガルム 2006/10/19 04:23:12 (156)
ギズモはオイラを勇者予想してるんだな。
ってか、>>113の勇者陣営予想も
まるっきりオイラ真の可能性をみてない感じ。

昨日の段階ではまだオイラ真の目も見てたはずだけど、
オイラ真の可能性を一切否定する材料が
今日の段階で見つかったってことなのか?

ありえないことはありえない、だぞ。…誰が言ってたっけ。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 04:24:14 (157)
む、ビリーもガルムもがんばっているな。
仕事は終った。よし、帰ってログを読もう。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 04:28:36 (158)
オイラとしても、シャンクのオイラ真決め打ちっぷりは
ありがたいものの、戸惑いもある。
ただ、オイラが真らしいというより、ホルンがホイミンくさかったって理由で決め打ちしてるのが、
素直に受け止めていいかなって気はする。
が、「能力者に優しいのは…(ry」って格言もあるから、
オイラ信じてくれてるから白!とは言い切れない。
が、正直疑いにくいのは事実。シャンク勇者ならしてやったりか?

ってか、ホルン真寄りにみられていて歯がゆいのは、
ホルンがいかにも真オーラ出していて、何かCOすると思ってたよ、ってわけじゃなく、
なんかよくわかんないけど呪COしようとしてたし、勇者にはわかってたのかもねー、で真寄りにしてるっぽいとこだよ。
いやま、オイラを偽決め打ちしてるのはギズモとウィンドで後は五分五分にみてくれてるんだっけ。
イビルマージの ガルムは、ドラゴンの ウィンドに手を振った。 (2006/10/19 04:29:54)
キマイラの ビリー 2006/10/19 04:38:32 (159)
■4.呪術師考察
実になんとも微妙だな。
少なくともホルン襲撃は、勇者としては呪術狙いだったのではないかなと思った。それが真だったのかホイミンだったのかは判断が難しい。
結局はもうガルムの真を証明することはできない。真だと決め打てないのなら、偽だと思っておくのが懸命だと思う。
つまり、ゼオンと鈴木を白だと思考停止せず、灰は6人であると考えておけってことだ。
決め打てるほどの確信がないなら、灰6人の個々の発言で判断していくのが正解かなと感じる。

〔ガルム〕>>2:154やや呪術視点っぽい。>>3:26微妙な発言だ。>>3:180「延命」ってのが微妙。>>2:206やや呪術っぽいか。
本人の主張によると潜伏中は能力者っぽくなく振舞った模様。それは同じく潜伏能力者であったオレも気持ちは分かる。
それにしては>>2:154はオレが呪術だったらもう少し気をつけて言葉を選ぶが。
表に出てからの発言は真印象と偽印象どちらも感じるな。
ガルムの真要素としては、ホイミンならば今日の呪術先は白っぽい奴に黒出しをするんじゃないかという点だ。
ガルムが勇者だった場合と、鈴木を勇者だと確信していた場合には破綻する。

〔ホルン〕>>2:89やや呪術っぽいといえばそう。>>2:124はホイミンっぽくもあるか。
表に出てからの発言がない分、当然不利になる。
フルオープンを推していたのは最初から黒狙いで呪術を使いたかったとも考えられる。
希望先を白狙いにしていたのは分かるんだよな。オレも非能力者狙いでウィンドを攻撃希望にしようかってのは考えたんだよ。
それだけ表に能力者を出したくなかったってのは呪術として理解できる。
だが、フルオープンを推していたのにそこまで表に出さないように用心するってところにやや違和感を感じるね。最初から潜伏推してれば分かるんだが。
たしかに滲み出る潜伏能力者っぽい空気も感じるが…断言はできない。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 04:40:17 (160)
■5.ブルーについて
今後の参加が難しいなら今日の段階で▼にすべきと思う。
結局呪術使い真贋がどうなんか謎のままなんだけど、
発言しようがないなら、どうしようもないでしょうってことで。【リアル大事に】

ってことで■2.▼ブルー
キマイラの ビリー 2006/10/19 04:41:23 (161)
まぁ最終的には五分。能力者の真贋予想には割と自信あるんだが、今回は2人の条件が平等じゃないだけに、まじで分からん。
パッションでは、真 ホルン≧ガルム 偽 かな。単なる勘なので根拠はない。気にする必要もない。
キマイラの ビリーは、イビルマージの ガルムとウィンドお疲れさん。 (2006/10/19 04:41:57)
キマイラの ビリー 2006/10/19 04:43:00 (162)
そろそろ時間が限界だ。
結局ろくな考察が出せてねぇよw
イビルマージの ガルムは、キマイラの ビリーにねっとりまとわりついた。深い意味はない。 (2006/10/19 04:43:15)
イビルマージの ガルムは、そういえばシャンクにもオイラ名前間違われてるな…orz
【今、名前間違いがブーム!!】【撤回すれ!】これもまた深い意味なし…。 (2006/10/19 04:45:29)
キマイラの ビリー 2006/10/19 04:48:03 (163)
とりあえず希望だけ出しておくぜ。
■1.●シャンク
■2.▼ブルー
ブルーについては黒狙いではない。
というか灰考察できてないわけだが……(遠い目
発言できないってのを危惧しての攻撃先だな。
ガルム真ならブルー勇者もありそうだと印象では思うが、考察できてないのでなんとも。
キマイラの ビリーは、イビルマージの ガルムを激しくぬるぬるとくすぐってみた。 (2006/10/19 04:48:36)
イビルマージの ガルムは、キマイラの ビリーに、いやー、やーめーてーwww (2006/10/19 04:53:16)
キマイラの ビリー 2006/10/19 04:53:59 (164)
悪いんだが…とりあえず…ここまでorz
決定は確認できるようにするが、明日は昼前に考察する時間はちょっと取れなそうだなぁ。
一応白なんで脳内垂れ流しにはしてねぇんだが、何か聞きたいこととかあったら質問でも残しておいてくれ。
白同士での話し合いって結構大事だと思うんだが、オレ自身が実行できてないな。
キマイラの ビリーは、イビルマージの ガルムをくすぐりつつ寝た。 (2006/10/19 04:54:56)
イビルマージの ガルム 2006/10/19 04:55:03 (-30)
ギズモ>>59「今日と昨日の襲撃を考えた時に、勇者像がガッチリ嵌るのがウィンドなのである。」ってさ。
今日GJだから、襲撃先わかんないわけよね?
ってことはギズモはガーディアンさもなきゃ勇者ってことよね?
これ表で指摘するのって、ギズモ勇者ならOKだけど、
ガーディアンならダメダメじゃん。
そこを狙ってあえてそういう発言しちょるんかな?
えーん、神様どっち?
イビルマージの ガルムは、キマイラの ビリーに、おやすみーwってか、くすぐりつつ寝るなー!(スパーン!)
華麗なる脱出! (2006/10/19 04:57:06)
イビルマージの ガルム 2006/10/19 06:14:51 (165)
■4.は省略するよ。
■5.オイラ視点では、ホイミンはホルンで確定。
灰はブ・シャ・ギ・ウィの4人で、その中に勇者2人。
ただハプニングで昨日後半からブルーの発言はなし、
ウィンドも今日の議題回答はなし。ふむふむ。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 06:26:52 (166)
リアル事情とはいえ、ブルーの発言きけないのは痛い。
オイラの>>3:39>>3:139に対する反応ほしかったし、
ブルーが魔物っぽくみてた(実際魔物だった)小太郎攻撃に対する反応もみれなかったのは痛い。

ブルーの発言通してよんでみて目立ったのは、鈴木くんロックオンだね。
2dで●ウィンドにして、現時点オイラ視点で灰二人(ギズモ&シャンク)を魔物っぽいと位置づけ。
ウィンドのことは寡黙寄りとしながらも、白が出たら頼りになるからと発言。
なんていうか、ウィンドを一目おいてるっぽい。
>>2:249で「キャラ被ってる場合はどちらかがひく」っていってるのは、
暗に「ブ-ウィ」ラインを否定してるんだろうか?
ウィンド勇者を否定はしていないけれど、
「占霊機能&余裕があるうちにどうにか判定しておく必要を感じる。」なら、
どうして初日に●ウィンド希望しなかったのかな、って気もする。
イビルマージの ガルムは、あ、オイラ視点じゃなくても、ギズモ&シャンクは灰だなやー。 (2006/10/19 06:27:56)
イビルマージの ガルム 2006/10/19 06:39:48 (167)
ウィンドは、なんていうか、忙しくてあまり議事録読めてなさそうだな。
まーでも、勇者でもモンスターでも振るまい変わらない人ベスト1だと思う。
>>3:86で「明後日になってもGJなしでガルムが生存いる場合は偽である可能性は高いと思う。」と発言。それに関して、オイラ>>3:184で突っこみ入れてるけど、それに反応なし。
で、今日GJ発生したにもかかわらず、>>68で「ガルムはおそらくほとんど偽だと思う」と発言。オイラの偽要素を具体的にあげてくれないか?メタ要素以外で。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 06:49:36 (168)
ギズモは超多弁でほぼモンスター側決め打ちされてるな。
確定白の智美からやや疑われている。
ギズモ白なら、なんで初回襲撃ホルンだったんだろ?ってちょっと思う。
ギズモ勇者だから?さもなきゃギズモは灰でも護衛されそうってんで、
避けられたのか。なんとなく後者な気がする。
今回の勇者は狡猾と発言。自分のことを狡猾というか?いや、なんか言いそうだな?ここはあまり考えない方がいいかも。
今日、唯一▼ブルーではない。ブ-ギなら露骨な気がするな。
既にふれたけど、勇者陣営予想で、オイラ真を想定していないのが微妙だ。
ライン考察による消去法でそうなったのかと今日の発言読み返したんだが、
ブルー-ウィンドラインは考察してないようだな。うーん。
でも、やっぱりモンスター寄りだとオイラも思う。
魔女の 智美 2006/10/19 06:58:41 (169)
【仮仮決定了解よー】
ブルーは忙しいのかしらねぇ。時間的なあれで少しも絡めなかったのが残念。あ、私の魔法で出てきたっぽいのは嬉しかったな。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 06:58:45 (170)
あ、そうそう、ウィンドには>>2:210に現状ふまえた考察を希望したい。

シャンクは既に言ったとおり、オイラ真決め打ちしてくれてるから疑いにくい。
かといって白決め打ちもできないから、
シャンク解除しろって言われたら、解除する。
オイラ真とみながらも、今日オイラがモンスター判定した鈴木君に対して
戸惑いをみせている辺り、モンスターっぽいかな、と思う。

ただ誰に対しても言えるけど、発言ではいくらでも取りつくろえるから。
確かなことはこの4人の中に確実に勇者は二人いるってことだけ。
魔女の 智美は、ドラゴンの ウィンド>>144 私にMPがないのは何故…orz (死んでるビリーよりはいいけどw) (2006/10/19 07:01:23)
イビルマージの ガルム 2006/10/19 07:01:47 (171)
ってなわけで、オイラの勇者陣営予想は、
勇者:ブルー&ウィンド
ホイミン:ホルン
その次がブルー&ウィンドだ。

だから■1.●ウィンドなので【仮仮決定了解だな。】
イビルマージの ガルム 2006/10/19 07:06:28 (172)
話すべきかどうか悩んだけど、オイラ呪術使い候補だからいいな。
今日のGJ先は恐らくビリーだと思う。やっぱ確定霊は守らねば、と思うし。
呪>霊はオイラもそうだけど、今回の状況でオイラ守るのは冒険な気がする。
勇者としてもオイラの真贋関係なく、襲撃よりも攻撃で墓下送りにしたいだろうと思うから。

万が一、オイラでGJ起こってたとしても、オイラが非勇者ってわかるだけど、オイラが真である証明にはならない。結局は真orホってだけだ。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 07:09:45 (173)
ガーディアンのCOタイミングは本人にお任せがベストだと思う。
何はともあれ、今日のGJありがとうなのだ。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 07:16:32 (174)
そうそう、ウィンド>>3:160の自分解除の示唆は、その方が手っ取り早くオイラの真贋判断できると思ったからにみえる。モンスターなら、早々自分に黒出ししてくるとは思わないだろうし、白出しされたからって真決め打ちできないしな。
>>69もブルー&ウィンドが勇者なら、モンスターの二人に「魔物同士でつぶし合うより、ガルム偽を考えようぜー」と誘ってるようにもみえる。
…穿ちすぎかもしれないけど、引っかかったとこだから言っておくー。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 07:18:34 (175)
ぎゃ、>>171の「その次がブルー&ウィンドだ。」は
「ブルー&ギズモ」の間違いなのだ、恥ずかしー!

一通り言いたいことは言ったので、仮眠してくる。
寝過ごし怖いから、結局あまり寝れないような気もするけど…。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 07:19:05 (176)
きらーん☆
イビルマージの ガルムは、魔女の 智美にまたなー!みんなによろしくなのだー! (2006/10/19 07:19:49)
魔女の 智美 2006/10/19 07:21:29 (177)
ギズモまたねぇ。私も出かけてくるわ。
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 07:24:17 (+35)
寝過ごしたの…。
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 07:24:40 (+36)
ま、いっかなの。
堕天使の ホルン 2006/10/19 07:38:11 (+37)
キラーン
堕天使の ホルン 2006/10/19 07:39:30 (+38)
うむ、良い感じに混乱しておる。…勇者の思う壷であったかな。
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 08:00:25 (+39)
普通に勇者誰か判らないの…(滝汗)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 08:04:45 (-31)
突撃!朝の独り言!
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 08:04:51 (178)
Yo,Yo,Yo,ちぇけらー?
初日から読み直していると読み終わらない事に気がつきました。
HAHAHA
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 08:05:12 (-32)
全部にチェック入れたらどうなるんでしょ?
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 08:05:32 (-33)
大声優先らしい…。
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 08:05:55 (-34)
折角なので独り言を小声で
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 08:06:17 (-35)
小声の独り言って独り言っぽいねw
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 08:07:08 (-36)
と言うか毎回中バレしてるんだが、どうにかならんものかorz
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 08:13:40 (179)
もしブルーが勇者でない場合で、かつ、ガルムが偽で黒判定をボクに出してきた時は、安易に自分攻撃を言えないのと、万が一攻撃になったら次の日からランダム攻撃になってしまうんだよな・・・。うーむ。GJでなかった方が良かったのかもしれないとか思う今日この頃。皆さんいかがお過しでしょうか。明方は曇っていましたが、今はどんよりとした晴れです。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 08:20:16 (180)
ま、黒判定が出てきたら、まずは安全策としてガルムを攻撃するのが「いわゆるセオリー」とか言う奴のはずなので問題ないか。いや、その場合は次の日ボクが攻撃されて終了だな。ということで、そこそこ魔王城は崩壊の一歩手前の模様だ。
さてと、ログの遠州灘にダイブ。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 08:27:05 (181)
●シャンク、▼ブルー

ブルーを攻撃なのは寡黙とかの理由ではなく、ガルム=真だった場合は間違いなく勇者であると判断しているから。よってブルーがただのモンスターだった場合(というか攻撃先を合わせられない状況にいて、その日にGJが出ればガーディアンでないことは誰の目から見ても明らか)はガルムは偽であるという事が少なくともボクを含めてギズモにもシャンクにも判るはず。解除はギズモとシャンクの2択なのでどっちでもいい。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 08:36:04 (182)
いや、呪霊が白白だった場合は、ギズモ&シャンクの勇者ペアという事になるのか。その可能性はないとは言いきれない。いやなペアだな・・・w
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 08:37:25 (183)
あー、白白の対象は、カリカリ決定で行った場合の事だ。うん。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 08:42:49 (184)
ウィンド>>181
…オイラ真だとブルーが間違いなく勇者。
で、ブルーがモンスターならオイラが偽って理屈がわからん。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 08:45:31 (185)
>>180の黒判定ってどっちの判定のことなんだ?
霊で黒判定出たら、オイラ吊りじゃなくてもいいと思うんだが。
イビルマージの ガルムは、ああ、吊りじゃなくて攻撃ね。んー、やっぱちょっと仮眠してきた方がいいか…orz (2006/10/19 08:46:40)
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 09:11:10 (186)
>>184
ああ、この変な理屈はおそらくボク(ウィンド)とギズモとシャンクでないと理解しにくいはず。
実際どうなのかは判らないけど、ボクら3人の中に勇者2人いるとは考えにくいと、ギズモもシャンクもそれに関してだけは同じ考えではないかと思っているのだけど違うのかもしれない。特にギズモは発言長すぎて半分読んだら後は流しているから(ぉ
ゴーゴンの メデュ子は、おはようのソニックブーム。 (2006/10/19 09:12:32)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 09:25:27 (187)
★仮決定★仮仮と変わらず
【▼攻撃対象はブルー。●解除はウインド。】
判定発表順は昨日と同じく、ガルム→ビリーで。
★ガルムとビリーは発表できる時間を教えてね。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 09:28:49 (188)
ガルムの解除したい順としては ギズモ>ウインド>シャンクね。シャンクを疑いにくいのには心理的には納得。
その理由ならば、ギズモとウインドのどちらかをガルム自身に選んでもらってもいいと思えてきたわ。
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 09:30:38 (+40)
ブルーちゃん来れないのかな?
心配なの…
ゴーゴンの メデュ子は、>>186 平凡なメデュ子にもちょっとわかり難いわね。その三人ならば各々が自由に動いていそうな感じもするもの(笑) (2006/10/19 09:46:01)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 09:50:35 (+41)
と言うか灰の面々が濃すぎるの!
一般モンスターは生き残れないの!(涙)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 09:53:09 (+42)
とか愚痴ってみるの(笑)
イビルマージの ガルム 2006/10/19 10:03:04 (189)
なんだかんだと仮眠は諦めてるCO。メデュ姐、おはよー!
【仮決定了解】セット仮仮時のまま、確認!

>>188 いや、オイラ、●ウィンドだよ。
まー、正直なところ、ウィンドは攻撃>解除な立ち位置だったから、
昨日も解除しなかった。ブルーのハプニングがなかったら、
今日は▼ウィンド希望してたかも。これはまー、ブルーの発言次第ではあるけれど。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 10:03:51 (190)
あ、判定発表は夜明けすぐにできるよー。
傍観者 Prince 2006/10/19 10:04:20 (+43)
>>144
「あなた」は勇者の位置、つまりウィンドの勇者CO!

…ではないですね。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 10:05:53 (191)
>>186 やっぱよくわかんないな。が、これはシャンクやギズモの反応をみたいかな?
で、ウィンドは結局、オイラ偽だとして、勇者陣営をどう予想しているわけさ。
オイラ真なら勇者の一人はブルーと予想してるようだけど。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 10:07:09 (192)
>>190 ガルムち
メデュ子>>188案はどう思う?
リビングデッドの 鈴木 2006/10/19 10:09:57 (193)
【仮決定了解】だよー。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 10:13:40 (194)
>>192 ウィンドかギズモの2択でオイラ任せって案か?
昨日みたく解除先を伏せて…といっても、
今日はオイラ脳内だだ漏れしてるから、あまり意味ない気がするが…。
イビルマージの ガルムは、ちょっと席外すよー。本決定前にもちょくちょく顔を出す予定ー。 (2006/10/19 10:21:51)
ゴーゴンの メデュ子は、>>194 完全にスルーされたのでちょっと拗ねてみたの(笑)>>194のあとでは意味が薄いね。 (2006/10/19 10:22:25)
ゴーゴンの メデュ子は、二つ目の引用は>>189の間違い。(ぐた) (2006/10/19 10:26:40)
ゴーレムの シャンク 2006/10/19 10:31:55 (*18)
ちょっとだけ来てみたっぺ。
今日の襲撃先は安全策でトモミにするっぺか、それともビリーか…いやビリーは鉄板だっぺ。あきらめるっぺ。鈴木かゼオンがガーディアンっぽいっぺなあ。
ゴーレムの シャンク 2006/10/19 10:34:04 (195)
ゴーレムちょっとだけこれたー!
30分くらいしかいられないが【仮決定確認した】
夜明け後の状況、まだわからないがすぐに喋れない間違いない。
迷惑かけるけど必ず戻ってくるし議題も遅れても回答する約束する。
ゴーレムの シャンク 2006/10/19 10:35:54 (196)
>>ウインド
ゴーレムこれ聞いてなかった。
ブルーが勇者でない確信の根拠。
話せる範囲でこれなるべく詳しく話しておいて欲しい思う。
ゴーレムの シャンク 2006/10/19 10:38:52 (197)
>>ウインド
>>196に付け加えて、>>186にブルーが入ってないのも同じ理由か聞いておきたい。

あとゴーレム昨日どこかで鈴木に質問した気がするが、きのせいかもしれない。
うう、今確認する時間ない。
ゴーレムの シャンク 2006/10/19 10:43:54 (198)
>>191ガルム
立場的消去方思う。
あと、ゴーレムはウインド&ギズモという組み合わせない思ってる。
だからウインド黒出るならブルーも黒出る思ってる。
ウインド白ならブルー黒出る思う。
ウインドの推理もそれ同じ。
わかってもらえるか?
ゴーレムの シャンク 2006/10/19 10:53:45 (199)
>>ギズモ
やっぱりゴーレムをホイミンに見ていた。
隠していたかもしれないが印象的にそう思ってる感じた。
それ過反応言うのギズモの罠と考えていいか?
ゴーレムちょっとムッとした。

ガルム偽なら破綻目の前。
ゴーレムその心配してない。
それよりギズモのpt使いすぎの方が心配。
文章解りやすいのとてもいいが、与えられた配分守るも大事。
範囲内でベスト尽くすこれシャンクのモットー。
ゴーレムの シャンク 2006/10/19 10:57:36 (200)
うう、もういかないとダメ。
頑固とか自由とかいろいろ言われてるの反論できないちょっと悔しい。

メデュ子様心労見える。
ブルー心配わかるでもきっと大丈夫。
これゴーレムの勘。
カント寺院に行けば灰からも復活できる。
ビリーがKADOLT覚えていれば…やっぱりKADOLTリスクあるから寺院の方がいい。

シャンク行って来る。
夜粘度君試してみる。
あと頼む。
グレムリンの ギズモは、ゴーレムの シャンク 残念ながら、シャンクホイミンの考えが起こったのは、ACTでの妙な反応の後なのである。 (2006/10/19 11:04:16)
リビングデッドの 鈴木は、murmur - chant - pray - invoke ! (2006/10/19 11:05:15)
グレムリンの ギズモは、ptについては毎日反省しているが、8000以内で喋ってるのは我輩からは手品にしか見えないのである。 (2006/10/19 11:08:34)
グレムリンの ギズモは、きっとみんなセ○なのでは。 (2006/10/19 11:10:10)
グレムリンの ギズモは、【仮仮・仮決定了解】 (2006/10/19 11:11:04)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 11:30:57 (201)
★本決定★仮と変わらず
【▼攻撃対象はブルー。●解除はウインド。】
判定発表順は昨日と同じく、ガルム→ビリーで。
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 11:33:28 (202)
あー、寝てしまっていた。えーと、彼決定りょかいー
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 11:34:07 (203)
本決定だったかwww
ゴーゴンの メデュ子は、>>202 女性だもん!! (2006/10/19 11:36:02)
イビルマージの ガルム 2006/10/19 11:37:00 (204)
【本決定了解ー】セット再度確認OK!
メデュ姐も間違えるな!w
ドラゴンの ウィンド 2006/10/19 11:37:23 (205)
>>197 シャンク
ブルーが入ってないのは、ブルーとのペアはあるかもしれないけど、ボクから見てシャンク&ギズモは過去の経験則から絶対にないと思っている、というか勇者ペアならレベル高すぎw
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 11:37:55 (206)
結局仮仮から変わっていないけれど。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 11:38:36 (207)
>>204
仕様だから!
イビルマージの ガルム 2006/10/19 11:39:57 (208)
シャンク>>198
ウィンド>>205合わせて考えたら、なんとなくわかった…気がした。シャンク+ギズモの両勇者はないって考えてるってことなんだな。ブルー相方でどちらか勇者はありってそういうことなんだな。それならわかった…気がする。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 11:40:47 (209)
>>207
開き直るな!w
イビルマージの ガルムは、ってか、オイラももう発言控えねばいけないなー。節約、節約。 (2006/10/19 11:44:07)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 11:49:34 (+44)
【本決了解なの】
メデュ子ちゃんお疲れ様なの☆
グレムリンの ギズモは、青スライムの ブルーの正体が楽しみだったり。 (2006/10/19 11:51:33)
グレムリンの ギズモは、イビルマージの ガルムと ドラゴンの ウィンドが必死に乖離演技している気がするが、すべてはブルーであるな。
【本決定了解】 (2006/10/19 11:53:43)
リビングデッドの 鈴木 2006/10/19 11:56:57 (210)
【本決定了解】だーねー♪
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 11:58:22 (211)
>>209下AC
いや、むしろ気がついた事があったら気にしないで残して。
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 12:07:46 (212)
何か残しておこうかな、と思ったけどむしろノイズになるかなと思っていたり。
>>智美ちゃん
何かあったらビリーは忙しそうなのでフォローをよろしくお願いします。
今日は議題も残さないでおくね。
魔女の 智美 2006/10/19 12:08:13 (213)
【本決定了解だよー】
そろそろ勇者見つかるといいね。
グレムリンの ギズモは、ゴーゴンの メデュ子 何か思うところがあるなら遺しておいてくれた方がいいかも (2006/10/19 12:15:40)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 12:18:19 (214)
決定については2人で話合ってくれるといいかな。仮本で分けてもいいかもしれないね。

>>213下AC
ガルム勇者説が意外に少なかった事とかね。
イビルマージの ガルム 2006/10/19 12:21:46 (215)
メデュ姐>>211
ありがと。でも言いたいことは夜中の内に一通り言ったつもりなのでだいじょぶ。
ってか、オイラの発言に対して反応ないかなって思ってるんだけど、あんまないな。
ギズモに「必死に乖離演技」言われたのは正直心外。
オイラけっこうマジでウィンドに対してむかっ腹たててるから☆(超笑顔)
ゴーゴンの メデュ子 2006/10/19 12:22:03 (216)
仮説としては一人言えばいいのかもしれないけどねw
グレムリンの ギズモは、キマイラの ビリーの考察を期待していたのは内緒。
忙しいなら仕方ないであるな
ガンバレなのである (2006/10/19 12:23:21)
グレムリンの ギズモは、心外と言われてもなぁ (2006/10/19 12:24:43)
グレムリンの ギズモは、マジでむかっ腹どうのも含めて、演技臭いなぁと思ってみたり。
まぁ心外って言葉からみると、鈴木もアリかなぁ (2006/10/19 12:26:30)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 12:27:01 (+45)
もちょっとで更新なの。
ブルーちゃん、正体気になるの。
イビルマージの ガルムは、グレムリンの ギズモに、あくまでオイラ偽とみますか…。 (2006/10/19 12:29:13)
コッカトリスの 小太郎 2006/10/19 12:29:43 (+46)
鈴木君がありなの?
鳩だと議事録追いづらいのー(じたばた)